見出し画像

【能登半島地震 98】 災害関連死の認定 5月15日(水)

今回の地震の災害関連死が初めて正式に認定されました。


【災害関連死とは?】

災害による直接的な原因ではなく、災害によるけがや避難生活による健康状態の悪化が原因で亡くなることです。

内閣府の資料で、次のように定義されています。

「当該災害による負傷の悪化又は避難生活等における身体的負担による疾病により死亡し、災害弔慰金の支給等に関する法律(昭和48年法律第82 号)に基づき災害が原因で死亡したものと認められたもの」

【30人を認定】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?