見出し画像

LEDシーリング

 蛍光灯のシーリングの電球がやっと切れたので、LEDシーリングを楽天市場で買った。取り付けは難しくなかった。何せホームセンターで働いていたのだから、こんなのはお茶の子さいさいだ。
 ところが、いざ電気をつけて見ると、シーリングのカバーから黒いシミのような影が見えるではないか。これは不良品ではなかろうか。カバーの成型ミスに違いない。そう思い、業者に画像と共にメールを送った。そしてそれを送ったと同時にハタと気が付いた。もしかしてこれは中の電源コードがうつっているのではなかろうかと。
 再び、カバーを外し、中を見ると果たしてそうだった。コードをちゃんと固定する器具もついていた。恥ずかしい限りである。コードを固定し、カバーをかぶせてみると、もう影は映らなかった。完全に僕の早とちりであった。しかも何度もカバーをつけたり外したりしたものだから、薄いカバーは一部割れてしまった。とんだ災難である。
 さいわい、言われないと気づかない程度の割れなので、そのまま使うことにするが、ちょっとケチが付いてしまった。業者にはまちがいでしたとメールを送った。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?