見出し画像

#2022年上半期Vtuber楽曲10選 歌ってみた編

こちらはvtuberと限定せず、v的な方々を広く好き勝手にチョイスさせていただいております。シンプルに上半期で一番聴いている、印象に残った10人10曲を選びました。しっかりきっちり選んだ自慢の10曲。ぜひ聴いてください読まなくていいので聴いてください。
生歌も、あれば切り抜きやアーカイブのクリップなどで載せておきます。ない人も生歌強くないと選んでいないので、ぜひ配信等聴きにいってください。

【オリジナルMV】カノン 歌ってみた【パン野実々美】

流行のボカロ系ロック歌わせると右に出るものはいないんじゃないかと思うほどのはまりっぷり。
声のうねりというか迫力がやばい。
配信では1時間以上ぶっとおしで歌ったと思えば、話し出すとしゃっくりあくび連発でとても助かる癒し。

【歌ってみた】酔いどれ知らず/高井サラミ【kanaria】

力強いだけでなく、厚みを感じる歌声がほんとソウルフル。
感覚的なもので申し訳ないけど、この厚み、というのを感じさせる歌い手さんあまりいません。
しゃべりだすと関西人特有の芸人気質が面白いかわいい。
もっているなと感じさせる、個人的2022年上半期イチオシの配信者さん。
切り抜きはリアスタより


【オリジナルMV】笑わないヨハネ/Minase Covered by 水瀬 凪【歌ってみた】

好きでずっと歌いたかったというだけあって完璧な落とし込みっぷりの素晴らしい完成度の歌動画。
元が高音域の切れのあるエモい声という特徴からか、低音あたりが潰れずに通りがよく鮮明。中音あたりの細やかな表現力が生きているかのよう。
低音て普通聞こえにくいというか潰れがちじゃないですか。マイクの性能もあると思うんだけども。
そこが通るので全体として通りが良い歌声になってるんだなと思う。
弾き語りもいいぞ最高ぞ


Oz. / yama covered by 黒斑 from『王様ランキング』ed.

かわいた感じの切れのある歌声の小零さんと包み込むようなスモーキーな感じの小詩さんの歌声がはまりすぎていてやばい。
ハモリの相性もめちゃ良い…。
正直完全にプロレベルだと思うんですがもっと評価されるべき。
以前ツイキャスで生歌も披露されてましたがハモリもふくめてとんでもない安定感。二人とも強いすごい。

【オリジナルMV】春を告げる - yama / ガルシア(cover)【歌ってみた】

可愛らしい見た目からは想像できない大人なハスキーボイスがとても魅力的。
難しい歌なのにしっかりと歌い上げる表現力最高。
配信の生歌の安定感もまじやばいっす


【オリジナルMV】「セカイ」歌ってみた / covered by 花見鳥 餅

https://twitter.com/mochi_da_

透明感のある歌声に丸みを帯びたビブラートがめちゃめちゃ心地よい歌声なんですよ
脳の芯から揺らされるずっと聴いていたくなるほんとそんな歌声…良質な音の波の中で浮かんでいるかのよう
まじで期待の超新星。
歌もいいんですがギターも弾けるし絵も描けるし動画も作れるし配信茶目っ気ありで可愛いしなんだ神か???


【歌ってみた】Ado - 踊【Cover by Aki from PHAZE】

完成度が高すぎるうますぎるやばい
1コーラスおわったあとのラップ好きすぎるので全人類聴いて聴いて
セッション配信も素敵なので聴いて聴いて

【おかあさんの唄/『おおかみこどもの雨と雪』より】covered by 無糖

感情を前面に押し出すような歌声が特徴的
悲しみと優しさの奔流
言葉でなんと表現したらいいかわからないもどかしい。けど、はじめて聴いた時の声を失う感情をみんなに感じてほしい
本当に他ではちょっと聴けない素敵な歌声なので是非
REALITYで定期的に配信されとりますのでそちらも是非是非

たいたいな / 惺(cover)

少年のような歌声がエモさを掻き立てる
Hey可愛いけどどことなく悲しい
おおお・・・表現力すごくない???

フクロウ~フクロウが知らせる客が来たと~ / HACHI.cover 【歌ってみた】

REALITYではちたやを聴き始めたころからずーっと聴いてきた1曲が動画化。
もちろん最高の出来なんだけど、とにかくうれしくて。
あの時から今につながっているんだな、と。
あの時見えた才能は本物だったし、そしてここで止まるものでもないともうので、これからも応援してます。


最後に

お酒飲んでるときに書いた文章とそうでない文章の熱量がなんかちがくて笑う。書きなおそうかと思ったけど自分のその時の熱量否定するのも嫌なのでそのままいきました。

今年後半、v音楽界隈どうなっていくのかな…。正直「音楽を止めるな」のようなたくさんの人間が聴いてくれる場所がないのでちょっと不安です。それではこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?