マガジンのカバー画像

定年100日後にyoutuberになりたいヒト

71
定年退職後、youtuberになろうと思い立ちました。毎日投稿する予定はありませんが、本当にyoutuberになれるのか、その記録です。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

定年後 306 日目 写真の余白は「非現実感レイヤー」かも?

定年後 306 日目 写真の余白は「非現実感レイヤー」かも?

オンラインサロンMAGNETでは、月に一回「まぐすた」という勉強会が開かれている。
講師はサロンのメンバーの中で知識や技術を持っている方が交代で担当し、それぞれ自分の専門分野を解説してくれる。

今月は「より良い構図を得るために」というタイトルで、写真の構図についてプロカメラマンのTさんの講義だった。

Tさんの講義の中で印象に残ったことのひとつが、写真はレンズが広角だと主観的で生々しくなり、望遠

もっとみる
定年後 302 日目 「僕はVlogが作れない」が、なぜか続いているわけ

定年後 302 日目 「僕はVlogが作れない」が、なぜか続いているわけ

動画を作ろうとすると力が入ってしまい、たまにしかアップすることができていないのだけど、「僕はVlogが作れない」は短いサイクルでいくつか公開することができている。

クォリティは別にして、作り続けることは大事。で、なぜハードルが下がったのかについて、考えてみた。
その理由はだいたい次のような感じ。林さんが解説している内容とダブっている部分もある。

1 画面のサイズ
シリーズ最初の動画を除いて、

もっとみる
定年後 281 日目 「僕はVlogが作れない」を作ってみた

定年後 281 日目 「僕はVlogが作れない」を作ってみた

「機械屋Shorts」プロジェクトは、力がないのに力の入れすぎで先に進めない状態が続いてしまっている。
それでも最初のイメージのまま妥協しないようにしたいと思う。たまには。

それはそれとして、妥協してでも動画を作り続けることも大事だとも思うので、1本作ってみた。

数年前から注目している youtuber の一人に、bird and insect の林さんという方がいる。
とても考察力のある方に

もっとみる