見出し画像

今年はやらないつもりだったんだけど

1月4日にして、今年は4回(日)出港している。
だめだ、だめだ、だめだ!どうしても数えてしまう。去年、年間200日釣り出港を目標に掲げて、すごい苦しんだ末にどうにか12月30日に200日を達成し「もう2度とこんな目標は立てない!」と痛感したのに、数えてしまっている。昨日までに4日出港してる(涙)これはもう病気としか思えない。
今夜も出港するつもりでいるけれど、きっと「5日目」って数えてしまうに違いない。もうあきらめようか・・・

年初に目標を立てる方は多いのだろうが、私の場合はここ何年か1月中に年間の目標を立てる感じになっている。
元旦に目標を立てるなら、その前の月、つまり12月に色々考えないといけないのだろうけど、12月はその年の目標達成するのに全力で翌年のことなんて考えている暇がない、というかその余裕がない(笑)
なので、結果として1月に決める流れになっている。もちろん目標なんて立てなくてもいいんだけど、あの達成感はなんともいえない喜びを感じれるので、やっぱり目標を持つのは自分に向いていると思う。
そしてその目標の立て方は「頑張れば届く・・・その1歩先」に置くようにしている。だから、、、しんどい(笑)

2022年の釣りの目標、200日出港も当初は100日でいいんじゃないかと思った。だから200にした。
「東京湾で30目釣る」という目標もはじめ20目でいいと思った。だから30目にした。
ちなみにゴルフの目標も75を目標でいいとはじめ思ったから、ベスグロ更新(70)を目標にした。
どれも、、、しんどかった。相当頑張らないと届かない目標だったけど、すげー頑張ったから達成できた。そして達成した喜びはたまらなかった。

今年の釣りの目標は「動画20本かな?」なんて漠然とイメージをしているんだけど、さて・・・どうなることか?
でも、、、きっと出港日数だけは数えちゃうだろうな。どうせ数えるなら目標設定したいな…などと悩んでいる今日この頃です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?