見出し画像

【ライフハック】SNSを利用するなら、情報が偏っていることを知っておこう

こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を昨年退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。

あなたはinstagram、twitterなどのSNSの情報には偏りがあることを知っていますか。

この記事では、SNSの情報には偏りがあるので、正確な情報にもとづいて判断しようということを共有します。

SNSの情報は勝者の発信

twitterなどのSNSで公開される情報は成功した一握りの人の体験や考え方がほとんどだと思います。

サラリーマンをやめて起業したら月収○百万円!

  • 積立投資で資産○千万達成

  • 副業での月収が本業超え、ブラック企業を退職

    こうした情報はある種の成功した人が自愛または他愛の精神で情報発信するのだと思います。

敗者の発信は表に出てくることは少ない

一握りの成功者の陰には、その何千や何万倍の失敗した人たちがいるのですが、その人たちの体験や考え方はほとんど発信されません

それは、単に失敗者が情報発信する余裕がないとか、その情報が世間の人の興味をひかない、といったさまざまな理由があるのだと思います。

したがって、SNSでは、成功した人、すなわち勝者の情報のみがあふれることになるのです。

生存バイアスの回避は難しい

脱落した人や淘汰されたものを評価せず、残った人や減少だけを評価する傾向や偏見は「生存バイアス」と呼ばれています。

生存バイアスにとらわれると物事を正しく評価、判断できません。
しかし、生存バイアスを回避することは、難しいことです。

それでも、生存バイアスに惑わされない正しい判断を行いたいものです。

そのためには常に生存バイアスの存在を疑い、表に現れているものだけでなく、裏に隠れているものがあるということを認識して、母数全体を見渡して判断するよう意識しましょう。

この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。

以上、Boschでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?