マガジンのカバー画像

たまさか本屋

17
偶然に(たまさかに)本と出会うことができる「たまさか本屋」のことを書いています。
運営しているクリエイター

#ボーダーインク

京都でオキナワノスタルジックな写真展が開催されます。

京都・西陣にある本屋にて、 写真展「オキナワノスタルジックタウン+ストリート」が開催され…

5

【イベント】読谷のパン屋Commonsへ、市場の古本屋ウララがやってくる。

パン屋で本屋 那覇の市場の古本屋ウララが 読谷のパン屋Commonsにやって来る 日時: 8月4日(…

2

ボーダーインク2023年夏バージョンの図書目録ができました。

定期的に刊行しているボーダーインクの図書目録の2023年夏バージョンが完成いたしました。企業…

図書目録を都内でも配布スタートしました。---たまさか本屋vol.11

好評配布中のボーダーインクブックカタログ2022秋 このたび、都内の書店でも手に入れることが…

「石獅子探訪記」ができるまでーーーたまさか本屋 vol.09

何をせずとも動画をさくっと作ってしまう著者の皆様のおかげで、私、ボーダーインク動画部の一…

えっ?YouTube始めたの?---たまさか本屋 Vol.08

ボーダーインク動画部が始動したようです、まさかのYouTubeチャンネル開設! 事の発端は、7月…

本の表紙と帯の再利用を考える---たまさか本屋 Vol.07

最近、自分たちにとっては当たり前すぎて気付かなかったことが外部の新たな視点を通すと魅力的で再発見があるとか、廃棄していたものに新たな価値を見出したというようなニュースを立て続けにみた。 例えば印刷所がこれまで廃棄してきた余り紙を使ってノートを製作とか、織物会社が切れ端の布の再利用方法を募集して新たなるコラボレーションで商品が生まれたとか。 当たり前に使ってきた古い機械の動画をSNSで発信したところ多くの反響があったとか。 さて、うちでもそんなものはないだろうか、当たり前

企画営業と編集者が什器をDIYしてみた---たまさか本屋 Vol.06

そうだ、什器をつくろう! 決算資料作成で数字に嫌気がさしていたせいか、何もこんな時にや…

BOOKカタログ2冊目作るよ---たまさか本屋 Vol.05

これまでの図書目録とは違う形でボーダーインクを知らない方たちに向けて制作した1冊目のブッ…

愛車で本を売ってみた---たまさか本屋 Vol.04

一年前、ご近所に気になるお店ができた。なんだか古民家をリノベーションしているらしい。ガラ…

新しいカタログ。---たまさか本屋 Vol.01

沖縄の出版社ボーダーインクでは、図書目録をリニューアルしました。 これまでも一枚ペーパー…