マガジンのカバー画像

たまさか本屋

15
偶然に(たまさかに)本と出会うことができる「たまさか本屋」のことを書いています。
運営しているクリエイター

#沖縄

ボーダーインク2023年夏バージョンの図書目録ができました。

定期的に刊行しているボーダーインクの図書目録の2023年夏バージョンが完成いたしました。企業…

8

「石獅子探訪記」ができるまでーーーたまさか本屋 vol.09

何をせずとも動画をさくっと作ってしまう著者の皆様のおかげで、私、ボーダーインク動画部の一…

えっ?YouTube始めたの?---たまさか本屋 Vol.08

ボーダーインク動画部が始動したようです、まさかのYouTubeチャンネル開設! 事の発端は、7月…

企画営業と編集者が什器をDIYしてみた---たまさか本屋 Vol.06

そうだ、什器をつくろう! 決算資料作成で数字に嫌気がさしていたせいか、何もこんな時にや…

BOOKカタログ2冊目作るよ---たまさか本屋 Vol.05

これまでの図書目録とは違う形でボーダーインクを知らない方たちに向けて制作した1冊目のブッ…

愛車で本を売ってみた---たまさか本屋 Vol.04

一年前、ご近所に気になるお店ができた。なんだか古民家をリノベーションしているらしい。ガラ…

本屋じゃないとこでも本を売る---たまさか本屋 Vol.03

私の名刺には「企画営業」と書かれている。(ちなみにボーダーインクのnote担当、くものうえ部(仮)は二人ですが、もう一人は編集(え)で私は営業(ぐ)のほうです) とりあえず、ボーダーインクでは名刺になんて書いてもいいんだと思う。 これを考えたのも私なので。たぶん、誰もとがめない。なんなら、部長って書いても、みんな笑ってOKだしてしまう、そんな会社です。 まぁ、なんでも屋なので、そんな肩書になってしまったのだけれど、出版社の営業となれば、書店営業だろうと思いきや、実はボー

新しいカタログ。---たまさか本屋 Vol.01

沖縄の出版社ボーダーインクでは、図書目録をリニューアルしました。 これまでも一枚ペーパー…

ごあいさつ---たまさか本屋 Vol.0

本屋さんではないけれど、偶然に、思いがけず「本」に出会える、そんな場所がたくさんあります…