マガジンのカバー画像

わたしたちの新しい本

46
本の紹介や著者のこと、ヒット作情報など、ボーダーインクの新刊の魅力をお伝えできるように頑張ります。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

「シマクトゥバ」には、地域の人々の暮らしや自然との関わり方が刻印されている。

「シマクトゥバ」は沖縄のそれぞれの「地域」にある、それぞれの言葉のこと。「島クトゥバ」ではなく、「故郷」のことばであり、「地域」のことばである。地域の人々が共同生活の中で継承してきた歴史的な存在であり、集団に共有される文化である。 シマクトゥバには地域の人々の暮らしぶりや自然との関わり方が刻印されている。 また、同じものをさしていても、認識の違いが方言名に反映される。 本書では、沖縄本島の中南部地区(那覇や首里言葉を中心に)のシマクトゥバを共通語の50音順に収録している

森も川も海も空もつながっている。沖縄の自然を愛らしいタッチで描いた絵本が登場。

ここが沖縄。 海に囲まれた小さな島。 島の北には深い森が広がっているよ。 森があって、海があって、川もあるね。 他には、何があるかな? 『サンゴってなぁに?』『お魚がいなくなっちゃった!』など、 沖縄の自然を題材にした絵本の制作を続けている作者が おきなわに暮らすたくさんの生き物たちを 美しく愛らしいタッチで描きました。 いつもそこにある自然は、つながり、めぐりめぐって、 きみたちを守ってくれている。 ページをめくるたびにあらわれる みずみずしさいっぱいの絵で、 おき

「カジムヌガタイ」「砂の剣」などで高い評価を得た漫画家・比嘉慂、初の写真集。

〈カメラを構えずにはいられない。そうすると「私はここよ」「僕はこっちだ」と家々が手招きするように誘ってきた。〉 〈年月を重ねた家のかもしだす風情は、真っ当に暮らしたいと願う人々の誠実な温もりが感じられ、この不条理な沖縄にあっても芯はぶれない、変わらない、まさに風土の心を私は見ているのだと立ち尽くす。〉 幾度も歩いた赤瓦、トタン屋根、アメリカ住宅、墓、U字路、そしてコロナの街。静かに語りかけてくる家並みの風情に深く魅了されていく。 これらの写真を撮影しているのは、「カジム