見出し画像

#4 【百聞棋】の基本

みなさん!こんにちは😊

今回は〜
百聞棋初心者の方のための
ガイドブックとして
基本となる項目を
軽〜く説明をします!😊✨

まず、百聞棋には、
6種類のグループ(色)の
妖(あやかし?)が存在します※2023年2月現在

日の妖(黄)
月の妖(紫)
雲の妖(青)
夕の妖(緑)
星の妖(赤)
霞の妖(橙)

現在、対局開始時に以上の
6種類からランダムに5種類の妖が
選ばれ対局が始まります

①対局が始まると
まずは、
初期妖怪「だるま」が5体並びます。
1/1の能力のない妖怪です
それぞれランダムなグループ(色)に振り分けられて配置されます
全部、日の妖だったりする事もあります…。

②それからリーダーの選択です💁‍♂️
複数いるリーダーの中から
2体ランダムで提示されます。
そのどちらかを選び
スタートします🐒

百鬼異聞録には、遊覧カードというのがあり、
いわゆる最近よくある。
パス会員です。これになっていると、
最初の提示が4体になります
リーダーの詳しい紹介はこちら↓↓↓

※百聞棋の流れ


獲得フェイズ
       ↓
準備フェイズ
       ↓
バトルフェイズ

これで1ターン
毎ターン開始時に
準備に使用出来る
鬼火(ポイント)の最大値が増えていき最大で10まで上がります↓↓

真ん中の20があなたの体力
これが0になったら脱落です
⚠️注意⚠️
このターンに使いきれなかった鬼火は
次回に繰り越されません‼️
上手く使いましょう

②獲得フェイズでは、
ランダムに提示される3枚の
カードの中から1枚を選び獲得。
これを2回行います

獲得に提示されるカードは
ランダムですが、
鬼火の最大値が上がるにつれて
徐々に高いコストのカードが提示されるようになっていきます🙋‍♂️🔥
しかし、なかなか欲しいカードが提示されないことも多いので、運も影響します🤔


※提示されたカードが気に入らないなど、
違うカードが欲しい場合は、
画面右上の
🔥1の所を
タップする事で再提示させることも出来ます。
その際鬼火を1消費します
💁‍♂️🔥
もちろん鬼火を消費するので
このターン使用出来る鬼火が少なくなります

③準備フェイズでは、
戦場のキャラを
レベルアップしたり、
入れ替えしたり、
特殊カードの使用などを行います。
レベルアップや入れ替え以外にも
配置替えも行えます

今、設置されている妖怪の
上側にカードをスライドして
行う行為が『飲み込ませる』です
【今いる妖怪に飲み込ませる】
飲み込ませると
その妖怪のレベルが上がります。
それに合わせて
一部のキャラクターは
様々な効果が起きます
‼️
今、設置されている妖怪の
下側にカードをスライドして
行う行為が『飲み込む』です
【今いる妖怪を飲み込む】
今いる妖怪と入れ替える行為が
これです!
この時も新たに出した妖怪は
レベルがあがり、キャラクターによっては様々な効果が起きます
‼️
まとめると
『飲んでも、飲み込まれてもレベルがあがる』という事です!
それに加えて
妖怪のレベルは低い者から順番に上げなくてはいけません
🙀‼️‼️
1体がレベル2になったら
他も全員2になるまで、レベル3には出来ません
強いキャラを獲得して
いざ!って思ったら
あと1人レベル上げなくて
ダメだったり…。。。
🙄
あるあるです
🐸

※準備フェイズは制限時間があり、
最初のうちは短めなので、
タイムオーバーに注意です😬‼️

④準備フェイズが終わると
他のプレイヤーと
オートバトルが始まります
対戦する相手は
事前に決められており
左端のアイコン一覧に
対決マークが付きます

また、
他のプレイヤーの
アイコンを触る事で
そのプレイヤーの
「名前」
「リーダースキル」
「前のターンの状態」
「戦闘結果」
を確認する事が出来ます🦁

慣れてきたら次の相手の状態を見て
対策を行いましょう
🐣🔥

【オートバトルの基本】
対戦は、先行と後攻があり
対戦開始時に
どちらかが選ばれます
ちなみに表示は出ません
先に動いた方が先行です🙄笑

そして、左のキャラから
順番に行動を行い、
自分と相手、交互に行動します

攻撃を行う相手キャラは
ランダムです!
【護衛】のキャラが居れば
そのキャラを先に攻撃しなくてはならないためそちらを攻撃します。

倒されたくないキャラを右側に
設置する事で、
自ら攻撃して倒される事を
遅らせられます
相手の最初の攻撃が
1番右のキャラに当たる場合も
ありますので注意してください👺

また行動だけではなく
対戦開始前の特殊効果も
左のキャラから順番に発動します
【例/左のキャラが味方に盾を付与⇒次のキャラが盾を持つキャラに特殊な効果与える。など順番も大切です】

最初のうちは戦闘がバンバン進んで
ちんぷんかんぷんかもしれません🤣

次の記事には、
一部の式神から
その能力、効果の紹介です🐱‼️

ここまでお付き合い下さいまして
ありがとうございますm(*_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?