見出し画像

「令和6年能登半島地震」被災地への支援

JRAは、令和6年能登半島地震に対する支援を表明しました。毎度毎度、何か災害がある度にすぐに支援に動ける民間企業はそうそうなく、パッと思いつくのは山パンくらいでしょうか。あれはレベチです。

さて、JRAは他の中央競馬サークルと連携して、以下のように石川県に義援金に拠出しました。

①JRA     3000万円
②日本調教師会   500万円
③日本騎手クラブ  500万円


金額的に少ないんじゃないかと思う方もいらっしゃると思いますが、日本は地震大国、災害大国です。例えば、今回1億円を拠出したとしたら、次に何かあった時にそれと同額を求められてもおかしくありません。それって結構苦しいんですよ。少なければ出し渋っていると思われますし、調教師会や騎手クラブとの差がありすぎてもマズイですし、お客様からの支援額がみすぼらしくなっても困りますからね。


JRAがこれまで行った被災地支援の取組みはHPにあります。

大きいところを除けば、概ね100~3000万円程度であり、被災地の都道府県、市区町村、赤十字社などに拠出しています。東日本大震災以降に発生した12件で約3億2000万円ですから、1件あたり2500万円程度ですね。大小様々な災害ありますが、出すときにはポンッと出すのはJRAの良いところであり、民間企業が出せない金額を出し続けられるのもJRAの良いところです。

他の大手企業も大々的に支援してくれたら国民の意識も少しは変わると思いますよ。災害と言えば山パンみたいな。すぐに食べれて、甘く、食べ慣れた物を素早く出せる山パンの強みを前面に押し出した支援を非難する人はおらんでしょう。同じようにJRAは金しか出せないが、出す金はしっかり出すんだから非難せんでもらいたいもんです。その原資は我々競馬ファンが身銭を切って毎週買った馬券売上ですぞ。我々も支援に貢献しているのです笑

あとJRAが行った大きい支援と言えば、

①東日本大震災   約57億円
②例のはやり病  約103億円
③阪神淡路大震災  約59億円


阪神淡路大震災は報道ベースでしか数字が見当たりませんでしたが、私の記憶でもそれくらいは出したと聞いた記憶があります。いずれのタイミングも国難に匹敵する災害でしたから、これだけ出しても違和感がありません。

しっかし、よく考えてみればこの金額ってヤバイですよね。阪神淡路大震災が95年の話だから約30年で約220億円ですよ?単純計算で年間7億円を拠出し続けられる民間企業ってなんですか。私が知らないだけだとは思いますが、このクラスの支援って世界のトヨタとかよっぽど大きいところじゃないとできないんじゃないですかね。確かトヨタやホンダ、日産などが今回出したのは5000万+αでしたし、それに並ぶくらいと考えたらJRAの底力を見た気がします。

なお、スーパーゼネコンでは鹿島建設がちょっぱやで緊急復旧作業に着手してましたが、他4社はコメントのみで義援金云々の話は無かったですね。もちろん何もしていないわけではないとは思いません。しかし、こうした日本を代表する企業こそいち早く支援を表明し、それを公表していくことが日本社会全体での支援に繋がるのでと思いますし、義援金を集める前に、まずは自分たちでいくらか出して、それから周りに支援を呼びかけるのがスマートなやり方ではないでしょうか。


そういう意味では元JRA騎手の藤田信二氏が、2400万円を的中したお笑い芸人の粗品が全額を寄付した件について苦言を呈したのは頂けないですねぇ。昔は藤田騎手が好きだったんですが、今の彼は小学生に戻ったかのようなコメントばかりで悲しいことこの上ないです。

「競馬好きとは聞いてるが…金額まで伝えて稼いでる自慢…悲しい奴やな…こう言う奴は嫌いだ嫌われてもどうでもいいし知らんし…本物の人は何も言わなくていいんだよ!俺みたいに50歳越えて守るものなけりゃ、今生きれる金があればいいんだよ!」

「俺のTwitterみてる方々!好きに解釈すればいいが、俺の思う事を呟いてるだけだ!勝手に好きなだけ叩くがいい!」「勝手に炎上 サイナラ」「旅に出ます」

からの

「YouTube好き放題やな!俺も寄与したし……」「ゴミどもが思う以上に出したわ!現場に知り合いが居るからこそ今、何をしたらいいのか早急にやってるんや!炎上させる人間こそ義援金出したんかの~?以上!しばらくホンマにサイナラ」

ですからねぇ。初めて見た時は小学生かっ!!とツッコミましたよ。言わんくてええこと言って、自分の主張押し付けて、自分の自由だろと言い逃げして、自分も寄付したと言うってさぁ・・・何も言わなくていいのが本物ならあなたは偽物って事になっちゃうじゃん。SNSに投稿すんのは自由だけどさ、投稿する前に一旦止まって考えようよ。ラ○ールのように条件反射で投稿したら炎上しやすいんだから。


追記
とか思ってたら、藤田信二がススキノで逮捕されたってさ。ホントに何やってんのよおみゃあさんはさぁ・・・

なんでも、18日の午前4時半頃、自称・藤田容疑者は酒を飲んでいて、現場で知人男性とトラブルになっていたところ、通りかかった50代の会社役員の男性が見かねて止めに入ったそうです。すると、腹を立た自称・藤田容疑者は、被害男性の髪を掴み、何度も揺さぶるなどして、頭皮が赤くなる暴行を加えたとのことです。

取り調べに対し、自称・藤田容疑者は「オレは手を出していない。暴行はしていない」と話し、容疑を否認しているようですが、現行犯逮捕ということで目撃者や、あるいは警察官に対して何かやったんでしょうかねぇ。というかさ・・・

自称ってなんだよ!!!


確か婿入りしたとか何とかって話で、本名は小川とかだったハズで、JRAでは通名として登録していたんですよね。ただ、最近の彼の言動を見るとどうやら離婚したようで、世間一般で認知度のある藤田姓を名乗っていたということでしょうか・・・いやっまぁ家族と死別した可能性もありますがね。でも、警察もパッと見、分からんかったのなら昔の人になってしもうたんか・・・と思ってしまい残念です。


まぁ寄付をすることを公表するのは自慢ではなく、支援の輪を広げるためのものという解釈が広まればいいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?