見出し画像

チャンプ京都旅(3日目)

詰め込んだ2泊3日京都の旅も最終日。

これまでの記事はこちらから。
準備編
1日目
2日目

実は今回、3年ぶりに開催される「車いす駅伝大会」が偶然にも私たちの京都滞在中!
車イス陸上頑張ってる大学生の甥っ子が東京チームの選手として走る!と聞いたら、応援に行かずにはいられません!

16:30の新幹線の時間までに、

駅伝を京都大脇で見る
宇治で平等院を見て抹茶スイーツ食べる

をこなすルートを調べたところ、駅伝を見る前に平安神宮にも行けることが判明し、荷物はまたホテルのバゲージサービスに預けて、出発!

大鳥居をくぐって神宮に向かう途中、目の前の岡崎公園でド派手なスーパーカーの撮影会?をやってて、ちょっと強面の方もたくさんいて、ギョッとしたのですが、よく見ると、「チャリティ撮影会」となってました。
あとで調べたら「京都スーパーカーフェス」というイベントだったようで、毎年、この時期にここで開かれているそう。
見た目がカッコいい、カッコつけだけじゃなくて、チャリティだなんて、それこそイカしてるじゃありませんか!スーパーカーということで爆音とか、ド派手な印象から「怖い」と決めつけてしまったことを反省、、。

で、いざ、境内へ。
入り口にはやはり「ペットNG」と看板が、、、。
でも、ここでは「補助犬を除く」と但し書きがありました。(今回参拝したお寺神社で初めてかも、、)

ペットを歩かせての参拝禁止(補助犬を除く)の看板

なので、堂々と参拝。
庭の真ん中に立ち、本殿から門とぐるりと見渡すと、すごい壮観!

建てられたのは明治時代とのことですが、桓武天皇孝明天皇が祭神と聞けば、平安時代好きの私の心をくすぐります。

さらに地味目な神苑をぐるりと一回りして、平安神宮前からタクシーを拾い、駅伝観戦のため京都大学へ。(流しのタクシーですが、停まってくれ、認定証見せたら一発OKでした)

百万遍の交差点周辺は、交通規制のための警察官やボランティアさんがたくさん。
そんな中をチャンプと一緒にランナーを待ちます。
甥っ子は第二走者。
スタートして10分くらいで来るだろうってことでラジオ中継をradikoアプリとUDトークを両方起動して、実況聞きながらドキドキ。

どこで観ていいのか、どこまで入っていいのか、わからなくてウロウロしているうちに制止線引かれたりして、スタンバイする甥っ子を少し離れたところから発見。

東京パラで入賞した選手から1位でバトン受けて激走!

ってか、ほんと一瞬で通り過ぎました、、、車いすマラソン(駅伝)、ハンパないです!
あとで聞いたところによると、チーム東京は見事優勝し、高円宮妃久子様からメダルもいただいたとか。
娘たちも「すごいなぁ!」と。今回、偶然にも京都でこんな機会に恵まれましたが、またいつか応援に行きたいね、と話してました。目指せ、パリパラ!!パリ旅行!!

駅伝観戦後は電車移動。
抹茶スイーツ大好き女子としてはやはり外せないってことで、時間的にはギリギリでしたが、宇治へ!
宇治線の車両も抹茶カラーでした。

通りすがりに抹茶餃子食べ、ランチはカフェ。
あまり広くなかったですが、チャンプももちろんOK!

平等院は思ったより地味(笑)

境内の「鳳翔館」は、補助犬OKの表示がありました。英語、中国語、韓国語でも書かれており、これなら外国人のお客さんにも誤解されません!

「身体障がい者補助犬同伴可」の表示。英語、中国語、韓国語でも併記


また、館内でループ上映されていた動画にも、英語、中国語、韓国語、そして日本語の字幕がついていて、バッチリ!
もちろん展示されていた鳳凰も他の仏像も絵画も良かった!

娘たちには、10円玉の絵の場所、というくらいであまり響かなかったみたいですが、こーゆー場所やもので感動できるのは、私が歴史好きだからなのか、黄昏時な年齢だからなのか、、。
もっとじっくり、説明書きもしっかり読みながら回りたかったけど、なんせ時間がなかったのてす。

なんて言いながらも、抹茶スイーツのお土産だけはしっかり書いまくってから、宇治を後にしました。
本当はもっとゆっくり、パフェとか食べたりしたかったのですが、、、それはまたいつか。

こうして、超特急でしたが、京都のめぼしいところを網羅した旅となりました。
日本史や歴史小説好きとしては、馴染みのある名跡や人物に、その都度、「おー!あれがあの、、」と内心盛り上がってました。

補助犬対応については、思っていたよりスムーズで、観光都市という、いろんなお客さんが来ることで「イレギュラー」なことに慣れているが故の柔軟な受け入れを感じましたが、一方で、拒否もありました。
2025大阪万博では日本中、世界中から観光客も来ることでしょう。
東京オリパラは無観客になり、補助犬対策が空振りになってしまった感がありましたが、万博で大阪を訪れる人が京都にも足を延ばすかもしれません。
地道に少しずつ、改善させていかないとなりませんね。

今回、拒否されたすき焼き屋さん、拒否しようとしたお店には、改めて問い合わせしてみるつもりです。

事前に伝えてなくても安心して、補助犬とお出かけできる日を目指して、、、。

次はどこへ行こうか?チャンプ!

ひなたぼっこでまったり寛ぐチャンプ

いただいたサポートは私の人生を支えてくれた聴導犬をはじめ、補助犬の理解啓発のための活動に生かさせていただきます。