31年!!!全力謳歌★

皆さま(^^♪

おつかれさまです!!!


坂本龍馬さんをリスペクトしまくっている「坂本修一」です☆


今日は先日上げさせていただきました坂本さんヒストリーの中で、別個でかんじたことを、ちょいと(^^♪


龍馬さんは、31歳で夢半ばで一生を遂げられているんです


31歳、、、、



じぶんで置き換えるのならば、あと1~2年、、、!!!!Σ(゚Д゚)


龍馬さんの死因は、暗殺☆


いまよりも、死が身近の存在であるからこそ、

より生について全力なのかもしれません


現代もいつじぶんの一生が終わるかは、正直わからないです☆


これはネガティブではなく、なんでも全力になれるモチベーションは転がっているということです☆


ひとはやらない理由の方を考えがちですが、やる理由を考えるのめっちゃ大事です☆じぶんでそこに価値をつけられるようになると、なんでも楽しいです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


ぶっちゃけますと、じぶんはやる理由なくても、まずやってみる精神かもですね(笑)どっちが正解とはありません!!!


でも、せっかくの人生ならば、どの状態で死に直面したとしても、さいこーの笑顔でやり切って最後を迎えれたら、もう感無量じゃないですか☆


もしそこまで、やりきっていたなら、仮にやりたいことがありすぎたり、まだほんとにこれからだ!!としても、周りでその熱意を感じていた人が、決して黙っていないと思います☆


後を継ぐかはわからないですが、脈絡とその意志は引き継がれるはずです!!!きっと☆


それって、なんか素敵ですね☆


そう考えたら、いまある一生が代々紡がれていること

そのわずかかもしれない一生を地球という大舞台で、今ここで出会えている奇跡☆時間軸にしても、場所的な物理的なことにしても、そのひとの現在の立場・状況・こころなどが色々かみ合って、ひとつの「ひとりとひとりの出会い」が生まれてるわけです、、、!!!!!


なんか勝手にしあわせな気持ちになってまいました(笑)

これを常に思えたら、日ごろから感謝の気持ちを表し伝え続けることなんて、楽勝の助ですね(^^♪


龍馬さんは、31年で歴史に名を刻むくらいの大業を成し遂げました☆


いまでは歴史の教科書に載っているレベルですが、本人も100年後の歴史の教科書に載ろうと思って、異業を成し遂げたのではないはずです☆

まあ、本人に聞いてみないとわからないですが(笑)


ただ、毎日を全力でがむしゃらに、

そして、自分の信念をもって、

信念にもひとにも誠実に生きたからこその結果!!!!


おれもそんなカッコいいおとな、人になると決めて

今日も夢のキッチンカーを出すために動きます☆


現代の海援隊


貿易目的もあった海援隊の船


それをキッチンカーで

しかも世界にくりだしてやっちゃいます!!!!!!


自分の未来に!!!乞うご期待(^^♪

ではでは~



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?