17日目 目標達成に関する本で言われることざっくり要点まとめてみた話

おはようございます!

17日目到達です!
そろそろネタが付きそうなのでまた、本読む量増やします!!

さて、本日は目標達成に関する本を複数読んでみて共通をざっくりまとめてみます。

それぞれの詳しい本は後日書評としてあげますので!!

それでは参ります。

目標は必ずポジティブに数値化する

有名なものですね。まずは目標は必ず数値化する必要があります。そして、それはポジティブな表現にするのがコツです。

例えば僕が体重100キロあったとして、ダイエットすることにしたとします。だめなパターンは

よし、ダイエットして見返してやるぞ!

たという目標です。これだと大概挫折してしまいます。

次に、ちょっと進化したがまだだめな目標のパターンが

ダイエットして10キロ痩せる!

です。数値化はされているのですが、これだとどうしても100キロの自分が想像されてしまいます。ネガティブ目標となってしまいます。

かつ、人間の脳は、仮想と現実の区別ができません。(ホラー映画が良い例です)

そうなると、100キロの自分を常に思い浮かべるとなかなか痩せることはできません。

もう1段階上の目標が

ダイエットして90キロになる!

です。これだとさっきとは違い、自分が10キロの痩せたあとを想像します。なのでポジティブ目標として考えられます。

脳も90キロが自分だと勘違いして達成可能性が高まります。

たま、これでもまだ不十分です。

期限を決める

2つ目に重要なのが、目標達成に関する本を読むと必ず言われるのは数値化、そして期限を決めることです。

人が努力できるのは期限を決めているからです。

一生ダイエットしないといけないとなると辛くて絶対挫折しますし、そもそも頑張れないですよね。

なので、さっきの目標をさらに良くすると

一年後の今日体重が90キロになっている

こんな感じですかね。ただ、一年て長いですよね…。僕は継続できる自身がないです…。

そこで3つ目、重要と言われるのが次の項目です。

分解すること

大きな目標、長期目標は小さく分解すること。これがかなり重要です。

たとえば先程の例だと、

一年後に90キロになるので、まずは一ヶ月後には99キロになる。そのために毎日3回食事の記録をつけ、体重を測り、いつもより摂取量を30グラム減らしてみる(30グラム×30日で約1キロ)

こんな感じですかね。要は一年の目標で終らせるのではなく、毎日の目標と、一ヶ月の目標と決めてそこを目指すことです。

そうすることで、一ヶ月立った際に例えば思ったよりも痩せられなければ、やり方を変えるのか、それともサボっていたのかがおそらく自分でわかると思います。

これを一年後いきなり確認してしまうと、もう修整できません、

なので目標は小さく、達成可能だと思えるレベルまで分解することがコツです。

まとめ

・数値化する
・期限をきめる
・分解する

これを意識すると全く変わってくると思います。
それぞれの本によって細かくさらに言われてることが違うので、明日からそれぞれ紹介もしていこうかと思います!

本日も読んでくださってありがとうございました!

本日は以上です!

明日も連続更新頑張ります!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?