見出し画像

絵本の家ゆきぼうし「森の絵本村2021」イベントリポート

先週の土日と行われたイベントレポート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「夏休み 森の絵本村2021」
日時:8月7日(土)8日(日)10時〜12時
会場:絵本の家ゆきぼうし

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

画像1

「絵本の家ゆきぼうし」は魚沼市須原、雄大な山々に囲まれた中に佇む山荘風の建物、約9000冊の絵本、童話、自然科学の本が揃えられた私設の図書館。
夏休みイベント「森の絵本村2021」に呼んでもらい、出店してきました。
敷地内にクルマを寄せて移動本屋オープン。

画像2


画像3

画像4


画像5


画像13


画像6


画像7


まだまだコロナウイルスの影響下のため土日の午前中のみと時間を絞っての開催になりました。それでも多くの方、親子で、お友達同士で、長岡からも目指してきてきてもらい、私自身も友人との再会があったりと嬉しいひと時でした。

本を通しての共通の話題で談笑したり、勧めあったり、懐かしんだり、子どもはお母さんにせがんだり、皆さん思い思いに本を手に取り楽しんでる姿が印象的でした。


画像8

日曜日は朝採り!とうもろこしの販売があったり、その場で皮ごと焼いて食べることができたり、(甘くて美味しかった!)

画像11

掘り出し物たくさん!のバザーが行われたり、(買いそびれた)

画像9


画像10


図書館裏手にある「フーのきの森」では、天野季子さんのコンサート。
シャボン玉飛んだ〜♫屋根まで飛んだ〜♫や映画「風の波紋」主題歌など、伸びやかかつ力強い歌声が森の中に響き渡る、木々の自然の演出(セミの鳴き声も)、空間ととてもマッチ。

主催者側スタッフの方々もテキパキと皆さん働きもの、かつ自身も楽しんでいる。
迎える側もお客さんも隔てなく良好な関係がこのイベントにはありました。
わたし自身参加でき楽しかったです、呼んでいただきありがとうございました。

画像12


画像14


画像15


画像16

ゆきぼうしは、毎週土日10時〜16時の開館になります
(冬季休館・豪雪地帯ですから)入館無料
いつでも自由に読むことができる図書館(貸し出しもOK)
ぜひ、ご利用ください
絵本の家ゆきぼうし(魚沼市須原5192−1
https://www.yukiboushi.com



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?