見出し画像

再販して欲しい本

基礎を大事に。

業務でふだん携わっていても時々読み返してみる本二冊を紹介したい。
理工学者が書いた数学の本シリーズ。
『線形代数』『偏微分方程式』

「設計屋は中学での数学で充分」という類の文言を稀に目にする。

構造設計では、力学的理屈を理解していないととんでもないことになりかねない。
その上でもう一段上の数学基礎が必須である。
解析に使うFFTや最大エントロピー法。
FFTは数学的に基礎の部類に入るだろう。

数値計算ソフトウェアは便利だが、利用する上で、
パラメータに何を入れるか、どのように変化するのか、
あるアルゴリズムにおいて、マトリックスになにをどう扱っているのか、アルゴリズムの妥当性。

理屈がわかっていないとさまざまな問題を生むリスクが高まる。

理工学者が書いた数学の本シリーズはそうした工学系に従事するひとたち、あるいは目指すひとたちにとって力学的観点から書かれており、FFTの理屈まで学ぶ際、非常にイメージしやすく良書だと個人的に思う。

本書が文庫版でちくま学芸文庫から出版されるようだ。

教科書としてはやはり大判の方が一覧性に富むのではないだろうか。
本シリーズは教育的な配慮も充分されており、業務でも復習に役立っている。

持ち運びに便利な文庫版も良き。
だが、講談社の大判での再販も考慮してもらいたい。

いただいたサポート費用は散文を書く活動費用(本の購入)やビール代にさせていただきます。