マガジンのカバー画像

とるにたらないこと

96
覚書のようなメモのような日記のような、とるにたらないこと
運営しているクリエイター

#わたしの本棚

とりとめのないこと2024/04/20 追憶

俯く寒芍薬──尊厘と儚さを纏う控えめなその姿に見惚れていた。 花言葉は〈追憶〉だそうだ。…

卍丸の本棚
2か月前
7

2023/05/28 本はともだち

曇ったり晴れたりする、ある五月の終り。 本を片手に歩くアスファルトの田舎道は夏のうだるよ…

19

とりとめのないこと2023/04/23

近所のお花屋さんでトルコキキョウとスイートピーで花束を作ってもらい、店の目の前にある個人…

15

とりとめのないこと2023/03/20 185日目の一日一篇須賀敦子───須賀敦子さん没後25年…

一通のメッセージ───「おはよう。 ご存知かもしれないんだけど、今日は須賀敦子さん没後25…

25

言葉の変化を考えてみたい─静寂の美学①

はじめに以前、大正9年生まれの曽祖母の日記について書いた記憶がある。 日記の中での曽祖母の…

13

名刺代わりの小説10選──路傍の石

この10選を超えるものが僕の中ではなかなかないのと、各作品、読んだ時の思い入れが強く入れ替…

22