見出し画像

何したっていいのに選べないからまず手近な生命体撫でな???????

やっほうう。歪な夏のヨッパ谷への下降にアンサーを綴る。あなたの側に電子芥文筆家、おふたろうだョョョョョ。最近感じたエンタメから頂いた感覚、全てをぶち落としてくョョョョョ。

最近CDのディグがいいかんじ。

ズーカラデル「ジャンプロープフリーク」に収録されてる「正しかった人」の歌詞がなんか生々しくて冷めてるけど諦めてなくてグサッときた。

「誰にも言わなかったことを抱えたまま 触り合
う そんなことを考えながら 君を見ている」「とても優しい人とは言えない 別に酷いやつってわけでもない ただ 確かにあなたは美しい 見た目ではないところで」

アルバム二曲目「シーラカンス」から「ノエル」までの流れが完璧過ぎてずっとループしてしまう。先に進めない。

眉村ちあき「ぎっしり歯ぐき」収録「ビバ☆青春☆カメ☆トマト」も頭から離れない。キーの高低差がジェットコースターでただでさえ振り回されるのに歌詞がすげぇ謎とワンダーでクセになる。

「僕の左手の果実を絞って君の頭にかけてやりたいのさ あの日飲み干した 手作りポカリが 溢れ出すバケツで 育てようトマト」

2枚組30曲のアルバムってすげぇな、いぬのむすめズだとぜってえ八億年くらい制作期間必要だわに。

森田公一とトップギャラン「青春時代」サビしか知らんかったけどちゃんとフルで聴いたらリフのギターがストナーじみててやべぇ!リズムの変化もかなりいなてえ!つーかサビちゃんと聴くとコーラスの厚み!!!渥美清!!!!あつみだよ!!!!日本のウォールオブサウンドとも呼べるんだなって気付きがあった。

あと久保田早紀「異邦人」これも改めて聴くと非常にファド!ただの懐メロだと思っていたものもきちんとアーティストの来歴なんかを知ってから聴くと全然違って聞こえるもんだ。音楽ジャンルのひとつである「ファド」を知ったのは、いしいひさいちの漫画「ROKA」いまの涼しげな気候で読むと非常に合うと思います。

ベンワット「ノースマリンドライブ」念願の名盤を330円でゲット。涼しげサウンドなので今年はクーラー付けなくていいかもしれない。クーラーの無い友達がひさしを取り付けて涼を取ろうとしてるけどどうなるかなー猛暑札幌。そのひさしのパーツをAmazonで購入したらすぐ次の日に届いたらしくどうやらAmazonの倉庫が札幌に出来たらしい。何処なんだろう。新聞でしかニュースを読まないからなんだか不思議な感じ。

演劇めっちゃ観劇した最近。

サマータイムマシンブルースがむちゃくちゃ良かった。10名ほどのキャストだけど、演出の仕方で誰にでもスポットを当てる事ができるし、アレンジのしようがめちゃくちゃある物語の構造自体が本当に素晴らしい。そりゃー古典なるわなって納得した。

その他、雑感
演劇を見てきてこれまでもノイズとして感じてきたのが「日本で日本人を笑わせるための構造のそもそも古さ」を感じた。フリとオチ自体が弱いまま身体の動きだけ大きいとなんだか「ここは笑わなきゃいけないんですねぇ」って気持ちになってしまう。あと、おばさんはおばさんムーブ、おじさんはおじさんムーブのしらけた流れを持ち込むのそろそろやめない?って感じた。

漫画4つ読了。望郷太郎とアンダーニンジャのつづき早く読みたい。HUNTER×HUNTER、ツイッターばっかすんな。描いてください。

「ただ離婚してないだけ」
猟奇的、日常を侵食してくる狂気系漫画は「ミュージアム」がヒットした辺りから爆増した気がする。本作もその流れだけど倦怠期の夫婦、不倫とかきっとありそうで実はなさそうな絶妙なラインの題材だからつい手に取ってしまう読者が多いんだろうなと推測。前半の「あーーぁ、そんでこの死体どうすんの…」感は良かった。やな雰囲気の漫画だと最近は「不死と罰」を2巻まで読んでみたけど続きが地味に気になる。

「闇金ウシジマくん」
後半にかけてワクワクがどんどん減っていくけど、落ちぶれて獅子谷に散々コキ使われるところとかはこの漫画どこに向かうんだろうって少し楽しかった。次回作の九条の大罪も段々とぬるい作画とスローペースになってしまったので読むのをやめちゃった。もっと知的で暴力的なものが読みたい。

「三日月のドラゴン」
心底愛してる奇天烈漫画家、長尾謙一郎がどストレートな青春空手漫画を書いた事は知ってたけどスルーしてたので有給休暇に一気見。ギャラクシー銀座、クリームソーダシティに続く長編だったのでアノ目ん玉の奥が弾ける暗黒サイケな展開になるのかと思いきや、努力友情勝利(しかも凡庸)な展開で尻すぼみに完結してしまった。今はバックホームブルースという野球ものに着手していてようやく第1巻が刊行される模様。多分これもクリーンな作風なんだろーなぁ。政治家襲撃して楽園行って地獄巡りになるようなもんまた描いてくれねぇかなぁ。

「ヒストリエ12巻」
5年待った甲斐があるとしか言いようがないめちゃくちゃドラマチックなエピソードが詰まった一冊。これはまじで家宝。このまま未完でもこの一冊に至れたってだけで充分なんじゃないかって思うくらい一つの区切りになる巻だった。これまでの淡々とした話運びから明らかに変わっていてギアが切り替わった感じ。新章に進みそうなラストだけど史実通りに進むなら先が長すぎる。けど待つ。最高な作品だって事を再確認出来たからいくらでも待つ。

そう、上記の雰囲気見て分かるかとだけど私ぜんぜん映画見れてないの。くやしみ。だからってわけじゃないけど、最近聴いてる映画レビューPodcastがあって
「ウチらがエンタメ語って光になるまで」
通称、「エンピカ」
最高なので好きな映画の回を聞いて欲しい。私が仲間とやってる映画についてのPodcast「怪電波スガラ」で取り上げる作品と最近めちゃくちゃ被ってて、私達と彼女達とで意見が様々過ぎて非常に勉強になる。冒頭のオープニングテーマ「国会にデカい犬放し飼いにしとけョョョョョョ」だけでも聴いてほしい。やさしさフレンドリー、サンキューフォーザありがとうの世界観を共有しchao.

いろいろ書き飛ばしたけどとりあえず近くの生き物撫でなってコト。葉っぱとか花でもいいよ???選ぶ前に撫でな???最近めっちゃ眠れるけど針が刺さる悪夢見過ぎて(週に2度ほど)汗びちゃすぎ???は???そんな時には枕元のバジルなでchao.

あと図書館が週末17時に閉まっちゃうこととても可愛らしいなっていつも思うんだ????なんか大抵それは日曜日で??いつもここから休日の〆に取り掛かるような気持ちと名残惜しさと倦怠が入り混じってすっごくスィートだよ???は???古書撫でな???それだっていわば有機化合物???チャムれる毛布は全部ちゃむろ????

というわけで????

夏を乗り切るよ???共に???

再! 〜🧚


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?