見出し画像

方言のニュアンス

昨日の記事で、“しがむ”と書いたら、ひろうすさんのコメントで、今頃になって“しがむ”が関西弁と知るという(笑)。40半ばにもなってお恥ずかしい💦
関西とは違う地域に嫁に来ましたが、いまだに関西弁です。土地の言葉も混じりつつあるんですが、そんなに実家が遠くないということもあって、混じった頃に実家に行って、元に戻って帰ってくるという感じでなかなか抜けないですねえ。
関西人がよく主張してウザがられることですが、関西弁も土地によって違います。
身バレがなあ、と思って書いてなかったんですが、もうぶっちゃけ、私は西播地域のクッソ荒い播州弁がベースです。ほんとに荒いので、大阪にいた頃にだいぶ柔らかめの関西弁に矯正しましたが、この頃はもうだいぶ播州弁に戻ってしまってます。
ちなみに以前、『月曜から夜ふかし』で関ジャニの村上くんに、「あれは関西弁じゃない」と言われてしまったのが播州弁です。でもあのおっちゃんたち、わりとゴリゴリの人たちだったから、若い人はそんなでもないと思います。
が。私の実家はめちゃくちゃ田舎なので、そんなゴリゴリの播州弁のおっちゃんばかり。なので私もどっちかというとゴリゴリ寄りです🤣

まあ、そんな話はおいときまして。
関西弁に限らずですが、方言で言っていることのニュアンスで標準語に直すとしっくりこないことってありますよね〜。
昨日書いた“しがむ”なんかも“噛みしめる”というとなんか違う気がしてしまいます。どっちかというと“反芻する”の方が昨日の用法だと近いのかなあ。物を食べる時の“しがむ”だと噛みしめるでもいい気がしますが。
そんなことを考えていると、あれもこれも変換したら微妙にニュアンスが違う気がすると思う言葉が浮かんできました。
ここからはもしかしたら関西人同士でも伝わらないかもしれないです。
まず、久しぶりに会う親戚とかに女の子が言われる、「おせらしなったなあ」。
意味としては、すっかり娘さん(お嬢さん)らしくなったねえ、ぐらいの感じです。でも、「おせらしなった」には(この間まで子供子供してたのに)が隠れてる感じがあるので、ちゃんと変換しようとするとそこも付け足したい感じ。7文字で言えることがずいぶん長くなるな(笑)。
そしてかなり汎用性の高い言葉、「やぎろしい」。用法としては、「やぎろしい格好して(みっともない格好をして)」とか、「やぎろしい話やなあ(やっかいな話だなあ)」とか「やぎろしい時にせんでも(わざわざこんな時間にしなくても)」、「やぎろしいこといいなや(面倒なことを言うな)」などなど。マイナスな意味なんですが、汎用性が高くてめっちゃ使ってました。これだけの意味を包括する言葉は標準語では見当たらないんだなあ。変換不可能。近い意味で“めんどい”もあります。
やぎろしいみたいに色んな意味を含むのは他にもあって、“なりが悪い”は“体裁が悪い”という意味ですが、もうちょっと広く使ってる気がします。「そんなもん着ていったらなり悪いがな(そんな服を着て行ったらみっともないだろう)」とか、「あいつがいらんこと言うからなり悪かったわ(あいつが余計なことを言うから気まずかった)」とか。
こんな感じで書いてますが、あくまで地元で喋っていた時の感覚なので、方言辞典とかだと違うふうに書いてあるかもしれないです。そのあたりは悪しからずご了承いただければ💦
イントネーションはともかくとして、標準語で喋ろうと思えばもちろん喋れるんですが、なんとなーくニュアンスが違うなあと思うことがけっこうあります。
こういうこと考えると、方言って面白いし楽しいですよね。

ちなみにどのぐらい荒いか、おっちゃんたちの日常会話をちょっと再現してみたいと思います(笑)。
「おう、おまえ最近だいしょんどー(おう、おまえ最近どうしてる?)」
「だいしょう言うてだいもしょーらんわ(どうしてるって、どうもしてないよ)」
「なんか病院かかりようゆうてたやろ、だいなんどー。がい悪いんか(病院にかかってるって言ってただろう、どうなんだ、具合悪いのか?)」
「おう、腰がもうどないもこないもならいでなあ、見てもうたけど歳や言われてしまいや(ああ、腰の具合がどうにも悪くて、見てもらったけど歳のせいだと言われただけだったよ)」
「言われただけかいや、がいようしてもらわあずか(言われただけなのか、いいように治療はしてもらわなかったのか?)」
「あっかいや、湿布はもうたけどな、かいなもんしゃあないわ(だめだめ、湿布はもらったけど、こんなもの、まあしょうがないよ)」
「そらまあ、わしらの歳やったら悪いとこ無いやつないわなあ(まあ、自分たちの歳だと悪いところが無い人はいないよなあ)」
「せやせや。もう半分いてもうとうような歳やでな(笑)(そうだろう、もう半分死にかけみたいな歳だからな(笑))」
「ほんでも気ぃつけなあかんど。いわしてもうたらなかなかやでな(それでも気をつけないといかんぞ、痛めたらなかなか治らないからな)」
「おう、気いつけらぁ(ああ、気をつけるよ)」
こんな感じ。
ちなみにラ行は舌巻きめで再生していただけるとより雰囲気がでます🤣
皆さまの標準語に変換しづらい方言もぜひ教えてください!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?