マガジンのカバー画像

読書に関して

69
読んだ本に関するあれこれを綴ったnoteをまとめていきます(21/08/12より)。
運営しているクリエイター

#中学生からの哲学超入門

【読書日記】9月15日~19日の読書から

こんにちは。 今回も日数が過ぎてしまったので、「簡略版」としてお届けします。 1)100分de名著テキスト『ル・ボン「群衆心理」』~ 第2回:「単純化」が社会を覆う(武田砂鉄) 2)中学生からの哲学「超」入門(竹田青嗣) 以下は、「読書メーター」に寄せた投稿からです。 【2回目】8/23から全5回にかけて実施した、オンライン読書会で講読したテキスト。ここでも「これは自力での達成だ」と思っていたことを何点も見かけることとなって、びっくりさせられた。自分を「よく」知ると

【読書日記・簡略版】9月10日~14日の読書から

こんにちは。 ためてしまっていた9月10日から14日までの分の「読書日記」を、例によって「簡略版」でお届けいたします。         *       *       * 1)青山美智子『月曜日の抹茶カフェ』サンプル(9月10日) ネット上で親しくしてもらっている知人から、既に読んでいた『木曜日にはココアを』の、いわば「続編」にあたる作品が刊行されているとうかがってKindle版のサンプルを入手して読みました。サンプルだけでは飽き足らず、クーポン値引きを利用して、半額

【読書日記・簡略版】9月4日~9月6日の読書から

こんにちは。 例によって、数日分の「読書日記」を、まとめて公開します。今回もタイトルのみを記した「簡略版」です。 実は最近、Netflixに加入してビデオ三昧の生活をしています。それでリソースの割り当てがかなり変わってしまいました。再度割り当てを勘案しないといかんなあと思っています。 なお、clubhouseの活動に関して、以下のツールも援用してもり立てて行きたいと考えています。 ・Twitter ・note ・LINE/オープンチャット この点については、別途no

【読書日記】8月30日の読書から

1)橘玲『無理ゲー社会』サンプル(8月30日)橘さんの著作は、以前に『「読まなくてもいい本」の読書案内』を読んでいて、実に刺激的な論考であったことを記憶しています。それで、この最新刊のサンプルを入手して、通読するかどうかの判別をしようと思いたちました。以下に目次を付しておきます。 はじめに:「苦しまずに自殺する権利」を求める若者たち PART1:「自分らしく生きる」という呪い PART2:知能格差社会 PART3:経済格差と性愛格差 PART4:ユートピアを探して エピロー