
はじめてのブックエンズ - 1stALBUMリリース!
2016年結成して早くも6年。
これまで配信限定でシングルを3曲リリースしてきましたが、ようやく1stアルバム「はじめてのブックエンズ」を2022年3月23日にリリースすることになりました!
先行して、2月23日に各配信サイトにて配信・ダウンロードを開始してます。
12曲入りのフルアルバムですが、私が加入して間もない2017年からボチボチとレコーディングを繰り返していました。
途中間も空いたりコロナでメンバー集まれなかったりもしましたが、5年かけてようやくの完成です。
レコーディングし放題の恵まれた環境
通常レコーディングって費用の問題もあってそこまで時間もかけれずそれこそやり直しなんてなかなかできないですが、ブックエンズの恵まれているところは、ギターヴォーカルの世以くんがDIYで自身でコンテナを改造して作ったプライベートスタジオを所有しており、そこでレコーディングしました。
ブックエンズのメンバーは大阪に住んでるのですが、世以くんは姫路でスタジオも姫路なので距離はあるのですが、何度も何度も通ってレコーディングしました。
それこそ、一度完成したが時間経ってやっぱりもっと練ろう!だの、ガラッとアレンジを変えての録り直しなど普通ではできないくらい時間をかけたので、ほんとこだわりが100%以上詰まったアルバムとなりました!
ちなみに、私は姫路まで電車で行ってましたが、姫路駅の構内で食べれる名物「駅そば」を毎回食べててそれが楽しみで仕方なかったです。
ジャケットデザインを寺田マユミさんに手掛けてもらえるという贅沢
ブックエンズ、これまでシングル3曲リリースしてますが、毎回曲にあったジャケットのイラストを大阪を中心に活躍されているイラストレーター「寺田マユミ」さんに手掛けていただいてます。

THE CHARM PARK、ノラオンナさん、ビューティフルハミングバードなどの著名なアーティストのアートワークを手掛けておられる寺田マユミさんが全くの無名のブックエンズのアートワークを手掛けてもらえるのはほんと異例で、これは贅沢としか言いようが無いです。
ブックエンズといえば「素敵なアートワーク」というイメージを持たれてる方も多く、ありがたい限り!
まさに5人目のメンバーと言っても大げさではないです。
そして完成「はじめてのブックエンズ」
ということでようやく完成のはじめてのブックエンズ。
昨年2021年8月に全ての録音が完了し、9月から3回に渡って京都のマザーシップスタジオにてミックス、マスタリングを行い12月に完全終了しました!
マザーシップスタジオはライブでもご一緒し4月にもご一緒する「CHAINS」のベース ラリー藤本さんが経営する音楽スタジオです。
ジャケットもこれまでにないPOPな仕上がりになり、「はじめてのブックエンズ」にふさわしいジャケットとなりました!

今回プロモーション用のMVをアニメーション仕立てで制作しましまた!
自主レーベル「POPVALUE RECORDS」の設立
いよいよCDリリースということで、1月にメンバー集まってお鍋を囲んでのミーティングを世以くん宅で行いました!
そこで上がった「自主レーベル作ってそこで発売し、今後のブックエンズの活動の基盤を作る」という話題!
トントン拍子で進み、寺田さん案により「POPVALUE RECORDS(ポップヴァリュー・レコーズ)」と命名しました。
キャッチコピーは「大阪発、POPが過ぎる音楽レーベル」
基本はブックエンズのCD販売、プロモーションがメインになりますが、いずれはPOPにこだわりのあるアーティストとつながり、POPVALUE RECORDS発のPOPなコンピレーションアルバム、POPなバンドを集めたPOPなイヴェントなど、他と一線を画した活動をしていけたらと思います。
まずはPOPVALUE RECORDSサイトが物販サイトも兼ねており、はじめてのブックエンズもそこで購入可能です。
ということで、いよいよ「はじめてのブックエンズ」3月23日発売です。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!