見出し画像

内職でやるべき事(当たり前ですが)

YOUTUBEにて、内職をするべきか?という話をしました。

結論を言うと、

【成績が悪い人ほど内職するべき】

です。(詳しくはYOUTUBEを見てほしいです)

とはいえ、ただ適当に自習すればいいわけではありません。

受験は競争なので、結局効率よく勉強しなきゃほとんど意味ないんですね。

なので今回は、「内職でやるべき勉強」を紹介します。

正直、僕の動画や記事を読んでくれてる方からしたら、「いや、そんなん当たり前やん笑」って内容だとは思います。

なので、知っているかどうかではなく、「自分は100%実践できているだろうか?」という視点でおさらいしてもらえると嬉しいです。

ではやっていきましょう!

ここから先は

1,992字

僕が東工大に独学で現役合格した経験と、脳科学や心理学の研究を組み合わせて、科学的&戦略的に受験に勝つ方法を紹介します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?