見出し画像

【レポート】12/25(土)BOOK LOVER’S HOLIDAY #15 開催

月イチ開催、気になる本と出会える本のマーケット、BOOK LOVER’S HOLIDAY。
今月は出版レーベル、アノニマ・スタジオが主催する「本当におもしろい本」だけを集めた本好きのためのイベントBOOK MARKETとのコラボ開催でした。その様子をお届けします。

画像16

画像3

12月25日クリスマス当日のこの日、日差しもあたたかく犬を連れて散歩をしたり広場で食事を楽しんだりと穏やかな休日ムードの中BOOK LOVER’S HOLIDAYはスタートしました。

画像4

東急東横線「都立大学」駅にお店を構えるニジノ絵本屋さん。
「すきやき」はすき焼きができるまでの食材との冒険や独特なオノマトペが独特な絵本。普段は絵本を読まない人でも思わず手に取ってしまう絵本がたくさん並びました。

画像1

カレーのスペシャリスト水野仁輔さんが主宰する、カレーに特化した出版レーベルイートミー出版さん。イベント開始直後からイートミー出版さん目当てのお客さんで人だかりができるほどの大盛況ぶりでした。

画像2

また、BONUS TRACK内発酵デパートメントでは水野さんのオリジナルカレーが今回限定で販売され、あわせて楽しむお客さんの姿も多く見受けられました。

画像6

BOOK MARKETを主催するアノニマ・スタジオさんのブース。
ごはんやくらしにまつわる本、アノニマ・スタジオさんから出版されている冬や雪やクリスマスにまつわる絵本はクリスマスプレゼントにもぴったりでした。

画像7

画像17

画像8

朝日出版さんのテーブルにはまるで書店の売り場ように書籍がびっしりと並びました。購入した本にはその場でオリジナルカバーもつけてもらうことができました。

画像16

画像9

「楽しくてためになる本を作る」がモットーの出版社G.B.さん。

画像14

出版社ビーナイスさんのブースには過去BOOK LOVER’S HOLIDAYに出店してくださった十七時退勤社さんの新刊「日日是製本2021年版」や安達茉莉子さんのイラスト詩集 『消えそうな光を抱えて歩き続ける人へ』もありました。

画像10

画像11

撮る・書く・つくる・演じる人のための出版社、雷鳥社さん。
雷鳥社さんから出版されている辞書シリーズからは色・花・空・草・星がテーマの辞典が。
通りすがりの女の子は石の辞典に釘付けでした。

画像13

来年の夏には7月23,24日にBOOK MARKETが開催されるそうです。

2021年のBOOK LOVER’S HOLIDAYは今回が最後の開催でした。
遊びに来てくださったみなさま、出店者のみなさま、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。

1月はBOOK LOVER’S HOLIDAY特別編を開催予定です。
お楽しみに〜!

【おしらせ】BOOK LOVER’S HOLIDAYのInstagramを開設しました!

BOOK LOVER’S HOLIDAYの公式Instagramアカウントを開設しました。
今後のBOOK LOVER’S HOLIDAYはこのアカウントでもより詳しくお知らせする予定です。ぜひフォローをお願いします!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?