とにかく動こう!!知覚動考のすすめ
知覚動考という言葉を知っているだろうか?
造語らしいんですが、意味としては
知って、覚えて、動いてから考える
ってまさに漢字の通りなんですけど、多くの人が動くと考えるの順番は逆になっていると思います。
自分もそういうことが多いんですけど、新しいことを知ったときや覚えてなにかアイデアにできないかな~と頭を働かせて考えるのですが、とくにいいことは思いつきません。
それよりも、ペンをにぎって、知ったことや覚えたことを書いていって整理して、メモ書きのように思いつたことを書いて体を動かしていったほうが、なかなかうまくいかないから、こうしてみようかなといったアイデアがでてくることが多いです。
どうやったらうまくできるのか。いいサービスが作れるのかっていうのはもちろん考えるのですが、大体の方向が決まったら完璧に煮詰める前にとにかく動いてみる。
動いてみた先に、なんかうまくいかんぞ!ってことがでてきたら
ここをこうしてみたらどうだろうか?という改善点が見つかってくる。
この改善点を見つける段階で頭を使う。
それまでは難しいことを考えずに手を動かしていく。
そうしていくと自然となにかが思いつくはずです。
頭の中では完璧になってみても、それを外に出してみないとうまくいくのかなんていうのはわかりません。
出来は50パーセントでもとにかく手を動かしていって作って、改良して、また改善してっていうのを繰り返していくうちに100パーセントになっていく。
頭でっかちで終わらせずに、どんどん動いていこう!!
ぼくも今やっている仕事で手を動かしていったら、いい方法を思いついたので、改善していきたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?