見出し画像

Google検索 生成 AI による検索体験 (SGE)

こんにちは。出戻りガツオ🐟です。
Googleもキてますね。Big Techの開発能力には心から尊敬します。

2023/8/30にローンチされたようですが、
今回のブログでは、新しい生成 AI 技術を活用したGoogleの検索体験について
書きたいと思います。

生成 AI による検索体験 (SGE) とは

Google版のBing Chatのようなもので、検索機能にAIが搭載されています。
Edgeに猛追して、Google Chrome上で生成AIとの対話を実施することができます

8月30日から実際に使えるようになっています。
モバイルであれば最新のバージョンのGoogle アプリ、PCのChromeであれば、下記をクリックして設定の必要があるようです。

PC版Chromeで試す

Search Labsを開き

Search Labs

クリックすると規約がでますので、確認のうえ進めましょう

利用規約など確認する画面

新しいChromeが始まる!!

新しいChromeが始まる!!

実際に試す

Bing Chatが出てきた時もやりましたが、まずはエゴサしてみましょう
「出戻りガツオ🐟って知ってる?」への回答は?

最初の結果

そんなもん紹介しとらんわ!!
誰得やねん!と勝手にノリツッコミをかましてしまいました。

Twitter(X)からも情報を収集しているようですが、昨今の動きを見ていると、データを抜かれることはイーロン・マスク氏が、かなり嫌がる傾向にあるので、データソースとして、そのうち封鎖されることが濃厚かもなという印象。

事実もそれなりに出てきます

有益な方法を試す

Chat画面はこちら!

例が個人的には興味がないものが多いのですが、とりあえず何か説明してもらいましょう

トライ1 日本の制度について紹介してもらう

・インボイス制度とは

結果・・・

いや、ただの検索結果かい!
しかし、国税庁がトップなのは嬉しいですね。ソースとして確実なので。

トライ2 プログラミング

・私の中で王道の質問

PythonでPandasの基本コードを教えてください。ついでにグラフを作りたいです。

それらしいのがでましたね!さすがです。
サンプルでDataFrameを提示してもらいましょう。

サンプルでDataFrameを提示してください。
スクリプトを出力していただけますか?

でました!ソースもばっちりですね。キノコード強い!

何かを作るよりは掘り下げる方向性かな

調べものをしたいときの掘り下げに強い印象。検索エンジンとして探索が進めやすく、透明性が高いところが嬉しいですね。

白熱するAI競争!

どの企業もAI競争が熱いですね!
個人的には、AWS GenAI Dayが楽しみ!

Bigな発表があるかもワクワク!
といいながらも未履修のAI関連の情報が追いたくて仕方ない・・・!!

まだまだ目が離せませんね!
今回はGoogleでした!

まだこの方の紹介もアウトプットしたい・・・!アディオス!

Windows Copilot

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?