見出し画像

髭男というバンドに出逢うことができた世界線

こんにちは。
仕事はまだまだ絶賛出張中で忙しいですが、休日も充実させております。

先日、念願の念願だったOfficial髭男dismのワンマンライブ「Official髭男dism one-man tour 2021-2022 -Editorial-」に行ってきました!

2年前友達と激ハマりした髭男。カラオケで一生Pretenderとノーダウトとコーヒーとシュガーを歌いまくってたあの頃が懐かしい。
2020年に行う予定だったワンマンライブツアーに行きたくて行きたくて、必死に一般チケットを応募しまくりました。何次まであったか分からないけど、軽く5.6回は同じ公演を申し込みましたが、悲しくも全滅。そして、そのツアーは結局コロナにより中止になってしまいました。


この人生を生きている間に、絶対に行きたかった髭男ライブ。
この約2年で髭男は世間に知れ渡る神曲を数々リリースし、どんどん国民的バンドへと飛躍していきましたね。


多幸感で溢れかえった日。
言葉で表せきれないくらいに胸がいっぱいになりました。

以下、参加した公演のセットリストになります。

01:Universe
02:HELLO
03:宿命
04:パラボラ
05:Shower
06:みどりの雨避け
07:Bed room Talk
08:Laughter
09:フィラメント
10:Stand By You
11:ペンディング・マシーン
12:ブラザーズ(メンバー紹介)
13:ノーダウト
14:FIRE GROUND
15:Cry Baby
16:Editorial
17:アポトーシス
18:Lost In My Room
~~Encore~~
19:Pretender
20:異端なスター
21:I LOVE…


彼らの魂がこもった生の演奏、歌声。
2年の時を経て、ずっとずっと聴きたかった曲たちを聴くことができた感動は忘れられない!圧倒的な世界へと引き連れていってくれる髭男に、本当に本当に、涙が止まらなかったです。

彼らは、良い音楽・良いライブを作るために常に高い次元を見据えているとすごく感じました。
努力、努力、努力。そして仲間への思いやり。
良い音楽を作る、そして届けるにあたって大事な根本は今後も決して忘れることなく、ただひたむきに音楽と向き合っていくバンドだと確信できる人達。
改めて、こんなにも素敵なアーティストに出逢えた世界に感謝したいと思いました。


この記事が大好きなんです。


素晴らしく素敵な夜をありがとう。
最高なグッドミュージックをありがとう!

これからも髭男が作り上げる音楽の世界を全力で付いていくぞーー!


お読みいただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?