足湯

遅い時間になったが、足湯に行った。
仕事終えて子と遊んで云々したらそらそういう時間になる。

私が住んでる地区には、ちょいちょい足湯がある。今日は少し遠出(車で20分くらい?)したけど、ドライブにちょうどいい。近いところは5分くらい?こういう時間が好きだ。家族と話をする時間がプラスされる。

熱くて入れねえっていう息子

夜の温泉街っていいですよね。あちこちの側溝から湯気がモクモク立ち、良い香りです。人通り少ないのは寂しいけど、夜だしそんなものかな。それでいい。宿に車はそれなり止まっていたから、それでいい。

地域の特徴

またしても、内容を考えず書き始めてるのでまめ知識でも。
日本に「温泉」のつく駅は、それなりいっぱいあるらしい。数えられる程度だけど。新幹線が止まる駅では、ほんと数えるほど。東北では1つしか無かったはず。これから増えるかもしれないけどね。
駅名に「温泉」が入るところは流石に歴史がある。ボーリングして加温加水するのとの違い、とかの意味じゃなく、人が紡いできた歴史がその土地にある。どんな人たちが多く温泉に入っていたんだろう?街道沿いか山奥かで異なるよね。そういう資料を見に行くのも勉強になる。その後に現在の温泉街を眺めると、味わい深くなるんですよね。

結果として、私はそういう所に住む事が多かった。中でも今暮らしている土地は気に入っている。

今日訪れたのは蔵王温泉の足湯。昔から来てるけど、やっぱり何度でも来たいところでした。おすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?