見出し画像

KC前にしている事&ポイントバトル

今回のnoteは最後まで完全無料です!!
私自身2月のKCが3回目のKCで銀アイコンを取った私ですが、常に勝って居たわけでは無いので、最後まで諦めないで欲しいと思い今回書くことにしました!!!!

KC2021Feb結果

画像1

画像2

結果と詳細は上の画像を見てください!!試合数はぼちぼちしてますね笑

これより下では1日目を金曜日とし、4日目を月曜日(KC終了まで)とします。

KC1日目~2日目

今回のKCはアイコン取るぞ!!という人も多数居ると思います。私もその1人でした。

・1日目寝るまでにDP25000盛り、ストレス無く出来ていました。使用していたデッキは巨大決戦呪眼では無く、あばよ呪眼でした!!ちなみに1日目の時点で最終結果金アイコンを取った方ともマッチングしていて、デッキも確認していました。

・2日目はDP40000まで盛れました。が?!まさかの夜中に私の中のヨクバリスが現れ、DP17000まで落とす事になります(笑)2日目時点でダイナソー竜崎でTOP10にランクインしている人が多数居たので、これはもしや巨大決戦妖仙·····

いやいや巨大決戦呪眼ですね(笑)

巨大決戦妖仙獣は2日目に実際に少し使っていました(笑)

巨大決戦呪眼に関しては前回のnoteで話しているので良ければ見てください!!

前回の巨大決戦呪眼noteのURL↓↓

https://note.com/bonbon_dl/n/n25b7c671ed91 

KC3日目~4日目

・3日目に38℃ほどの熱が出ながらもDP17000から再開し、夕方までにデッキは迷走しながらもDP30000まで何とか盛り返しました。

夜からトラミッドを使い始め、0時頃に50000帯に乗りました。そのまま朝までずっとKCを続け、62000まで乗りました。

・4日目の朝にサイバーからのお怒りを受けDP58000まで落とし、62500まで少しずつ盛り返しました。このままでは銀アイコンに届かないと思い、1試合をしてDP63500にまで乗せてやめました。


38℃超えの熱が出たためKC終了後に病院に行きましたが、まさかの骨にヒビが·····😱

自分の体の弱さを知りました·····(笑)

銀アイコンの代償は大きいですね(笑)


KC前にしていること

前回のKC前に私は特にポイントバトルやBO1の大会に参加する事も無く、合同調整会に参加した程度でした。KC事前に使おうとしていたデッキは、【聖騎士・呪眼・デスぺラード・妖仙獣】でした。ポイントバトル等は、KC終了後から参加させてもらってます。

ポイントバトルは短時間の擬似KCだと思っています。ランク戦だと環境外のデッキも多いため、ポイントバトルの方が同じ時間を使うのであれば効率的だと思っています。


ポイントバトル成績

3月ポイントバトル参加数16回

1位🥇×3回    2位🥈×3回    3位🥉×4回

入賞時使用デッキについては

1位.巨大決戦呪眼×3

2位.巨大決戦呪眼×2+妖仙獣

3位.オノマト×2+巨大決戦呪眼+妖仙獣


私のイメージはきっと呪眼のイメージが強いと思いますが、実は他のテーマでも入賞しています。

私が実際にしているポイントバトルで勝つためのコツですが、運も少なからず必要ですが、勝っても負けても相手のデッキを確認して、採用札を覚えておくこと、同じ名前でキャラクターが被ることもあるので、デッキ枚数やアクセサリー等を覚えています。


語彙力が·····


終わりまーす!!(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?