パワハラって…

近年パワハラ問題が世の中で大きく取り上げられているが、正直どこの企業でもパワハラなんて当たり前にあると思う。


自分の会社でもパワハラはあるし、実際パワハラされている。
まず直属の上司からは「お前に興味ないから」と面と向かって言われた事もあれば、業務の報告を別な人経由で話が入ってくる事もある。

こんな事は日常茶飯事に起こっている。

なんなら会社のおっさん連中は昔からパワハラなんてあるからと最近問題としてただ取り上げられてるだけと言っていたりする。

昔からパワハラがあった事は事実で、それで自殺した人だって今と変わらないのが事実である。
パワハラの根絶は難しいと考えてもいい。
どこで働いてもパワハラはあると思う。

じゃあどう対処するのかという点が大事だ。

自分の場合は、上司と基本話さないです。
業務に支障があっても聞いてないからと言えば別にこっちは責められない。
管理不足で怒られるのは上司である。

頭を使えば分かることだ。
責任という点が全く違うということが大事である。

外資系企業じゃない限り、評価なんてほとんど関係ない。
会社に出社していればみんな同じ賃金上がるのだから←年功序列制が基本だから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?