見出し画像

自主学習ノート【第2回】お金の貯め方

第2回はお金の貯め方です。

前回の反省を踏まえて、今回はサラッといきます笑

今回は両学長さんのYouTube動画で学んだ事をアウトプットします❗️

要約

お金の貯め方

結論:ちゃんと予算を立ててからお金を使いましょう

予算の立て方

①収入を見積もる
ポイントは低く見積もること。
ボーナスや残業代、妻の収入などは含めない。

②固定費を見積もる
家賃、通信費、駐車場代、水光熱費などの事。
毎月一定額なので、見積もりがしやすい。
また、ここを倹約すると効果がデカいのも特徴。

そして、毎月の貯金額をここの固定費に組み込むことで、ほぼ確実にお金が貯まります❗️

③変動費を見積もる
食費、日用品費、交通費などの事。
ここを倹約するとなると、毎日お金のことを考えなきゃいけないので大変💦

特に勉強になった事

収入は低く見積もる

感想

その前に、そもそも、この動画を見ようと思った背景について説明します。(ちょっと長いです)

現在、僕は自分の資産を増やすことに躍起になってました。

でも、最近の収入がちょっと不安定でした。

と言うのも、普段僕はホテルなどの観光施設で働いてるのですが、新型コロナウイルスの影響で自分の職場で時短営業や休業を行っており、収入が減ってました。

そして、そういった時短営業や休業をした企業及びそこで働く労働者向けに休業支援金を申請し、支給される制度というのがあります。

これに申請すると、1、2ヶ月ほどして、
「支給が決定しました」
の通知が届き、その後申請したときに記入していた自分の口座に支援金が振り込まれます。

申請するときは、大抵2ヶ月分か3ヶ月分をまとめて申請するので、振り込まれるときは、そこそこまとまった金額が振り込まれます。

例えば今年4月の上旬に2ヶ月分の休業支援金を申請したのですが、それが支給されたのは6月の中旬頃でした。(金額は秘密で笑)

つまり、忘れた頃にドカンとまとまった収入が入るようになった訳です。

僕は最近、お金を増やす目的で積み立て投信を始めてました。毎月一定額を積み立てるあれです。

普段はいつもより少ない収入を得て生活して、
忘れた頃にまとまったお金が入る現状、 

毎月の積立額をいくらにすべきかで悩んでました。

そこで、何かお金の勉強関連の動画を探してたら、この動画を見つけました。
ちなみに両学長の動画は勉強になるので少し前からチャンネル登録してました。

この動画は今の僕にとって

100%どストライク❗️

ではありませんでした(動画のタイトルからしてだいたいわかってはいましたけど)。

しかし、僕の悩みの答えは確かにありました❗️

それが、収入を低く見積もるの部分です。
(すごく長い前置きになりました😅)

動画を見終わった今、
あくまでも毎月の収入の中でやりくりした上で積み立て投信をやり、
後から入る休業支援金については、
積み立て投信などではなく、
ひとまず保留として、
今後直近の備えとして、いつでも引き出せるようにしておきます。

例えばコロナが再び感染拡大して、その影響で仕事が完全になくなる可能性もゼロではないので、その時の当面の生活費としてとっておく、と言った感じです。


そんな感じで、今日もちょっとだけ学んで、ちょっとだけ悩みが解決してスッキリしたのでした✨

詳しく知りたい方は⬇️をどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?