見出し画像

完全なる統一クイックドラフトに向けた環境の分析

こんにちは。アンドロメダを西南に😡と申します。

今回も頑張ってデータを集計してみたので、是非読んでみてください😃

クイドラよりゴールデンパックだと思う方は、まずこちらを読んでくださいね😁↓


分析の目的

「ファイレクシア:完全なる統一」のクイックドラフトにおけるピック方針を決めるために、現状のプレミアムドラフト環境の分析を行う。

使用するデータ

今回は2023/02/09~2023/02/15のデータを使用する。

・Format Color Ratings : 各アーキの使用数・勝率
・Card Ratings : カードごとの評価値
・Recent Trophy Decks : 7勝デッキの情報*
 
*17Landsでは直近データしか見られないので、独自に環境初期から収集したデータを使用する。

[特記事項]

本セットの特徴として下記のようなデータが得られている。

・ここ最近のセットに比べて先手勝率が高い
・ここ最近のセットに比べてゲームターン数が短い
・17Landsユーザーの平均勝率が低(運要素強め)

このことから、下記のような考えが前提となってくるので、しっかりと押さえておくのがよい。

  • 序盤から動き、早い段階でライフを削ること

  • 特定の強いカードに依存しないこと(引く前に試合が終わるので)


[調査1]デッキカラーごとの強さ

デッキカラーごとの勝率

表1.デッキカラーと勝率
  • 白・赤・緑、系の勝率が高め

  • 青を含むデッキカラーは全て全体平均を下回っている

  • 2色デッキが多く、タッチや3色以上の勝率は低い


7勝デッキの分布

図1.7勝デッキのデッキカラー(プラチナ帯以上、デッキ総数3,753)
  • 赤緑(RG)、白赤(WR)、白黒(WB)で上位半分以上を占めている

  • 2色デッキばかりである

[調査2]上位デッキのザックリ特徴

赤緑(RG)

  • 低コストのクリーチャーを多く採用し、序盤から攻撃をしかける

  • サイズの大きな4・5コストのクリーチャーも2~3枚ずつ採用し、中盤にも圧をかけていく

  • 除去には赤の火力がよく採用されている

  • 採用率の高いカードが偏っており、決め打ちで作りやすい

赤緑で採用率の高いアンコモン
赤緑で採用率の高いコモン


白赤(WR)

  • 「ミラディンのために」をもつ装備品を軸に序盤から攻撃をしかける

  • 「刃砦の戦鞭」の採用率が高く、ややアンコモン頼みである可能性がある

  • 装備品を再利用しやすくするため、トークンを出すクリーチャーの採用も見られる

  • 赤と白の優秀な除去を両方使えるため、除去性能は高そう

白赤で採用率の高いアンコモン
白赤で採用率の高いコモン


白黒(WB)

  • 毒性を持つクリーチャーが多く採用されている

  • 堕落を素早く達成して効果を強く使っていく

  • アンコモンへの依存度が低く、デッキを再現しやすい

白黒で採用率の高いアンコモン
白黒で採用率の高いコモン


[調査3]色別の強さ(コモン/アンコモン)

強コモン/強アンコモンの色別分布

全体勝率54.8%を超えるGIHWRをもつカードを集計した。

表2.全体勝率を超えるGIHWRを持つコモン/アンコモン
  • 明らかに青と黒がパワー不足


強コモンベスト16

  • 白と赤がほとんどを占めている

  • 上位にはトークンを生成するクリーチャーが多い

  • コンバットトリックは「猛火の最高潮」のみランクイン


[調査4]色別の強さ(ボムレア)

GIH WR偏差値64以上かつALSA2以下(即ピック)のカードをボムレアと定義して一覧化した。(コモン・アンコモンも混ざる可能性があります。)

  • 青以外は各色まんべんなくという感じ

  • 多色に関しては赤緑のみが該当

  • これまでのセットと比較するとややボムが少ない印象

[調査5]デッキの再現性

クイックドラフトでは、AIがレアリティの高いカードを集中的にピックしてしまうため、なるべくレア依存しないアーキを選択したい。
そこで、アーキ別にレアカードへの依存度を確認したい。

  • 白黒(WB)が最もコモンの割合が高く、安定してデッキを作成できる

  • 白緑(WG)、白赤(WR)、RG(赤緑)は同程度の安定性

  • WU(白青)以下はレアの依存度がやや高くなっており、特定のレアをピックできた場合にのみ選択するのがよさそうだ


ピック方針

これまでの調査結果を踏まえて、ピック方針を下記とするのがよいと考える。

  • 2色の構築とし、タッチや3色以上にはしない。

  • 「赤=白>緑>黒>青」の優先度でピックする。

  • 短いターン数で決着することを意識する。

  • 白をピックする際は、「這いまわる合唱者」「聖堂の導き手」などのトークンを生成したり飛行を持っているクリーチャーを優先する。これらのカードは赤白デッキにも白黒デッキにも活用できるため汎用性が高い。

  • 赤緑に進むかどうかは、緑や多色の優秀なクリーチャー次第で決定する。

  • ボムレアに引きずられず、そこそこ強いカードをたくさん入れるようにする。

以上。

スキちょーだい😉

スキをくで😭

Sponsored by Magic Image Generator


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?