見出し画像

ムジュラの仮面の考察⑰「チンクルの服は、〇〇を表していた!」

奇抜な服装のチンクル。

この服の色に意味があります!

・緑のタイツ → 谷地方(イカーナ国王の目の色)
・青いリュック → 海地方(海の色)
・赤いパンツ → 山地方(マグマの色)
・ベルトの黄色のバックル → 沼地方
 (デクナッツ国王の目の色)

     ※イカーナ人とデクナッツ族は親交がとても深かったので、黄色と緑が入れ替わったり、市松模様の場合もあります。

・そして黒いベルト(ガロ族)は、下記の画像を表しています。

クロックタウンはガロ族の権力が強い、ということかもしれません。
ムジュラの仮面の考察⑥「トイレの謎の手の正体は、まさかの…」|Y (note.com)


また、チンクルのホクロが
「大妖精のホクロ」と「アロマ夫人のホクロ」を思わせます…。

 そしてはぐれ妖精の顔が、なんとなくアロマ夫人に似ているような…。


チンクルは本当に妖精と関係があるのかもしれませんね!

彼の父親はガロ族なので…。

ムジュラの仮面の考察⑫「タルミナ世界はガロ族だらけ⁉」|Y (note.com)

 
 

 また、「大妖精」の生みの親はガロ族だと思います。

「井戸の下」の一番奥には「妖精の泉」があります。(はぐれ妖精ではなく、通常の妖精です)

そこはよほど重要な場所なのか、その扉の前の燭台は四つもあり、とても明るいです!

ガロ族とガロ族に協力した人は、井戸の下で相当な研究をしていたのではないでしょうか?

 そして、大妖精の剣には「黒いバラ」が刻まれているので、それはガロ族の剣でもあると言えます。

「黒いバラ」の花言葉は、

「愛情」と「恨み」の2つの意味があります。ガロ族(ナデクロさん)はイカーナ国に対して、強い葛藤を持っていたことが伺えます。


「大妖精の剣」と「鬼神リンクの剣」のガードは、ムジュラの魔人の「ムチ」にだけ効果を発揮します。

その理由は、ムジュラの魔人の「ムチ」の正体は「ツインモルド」だからです!(だから2本のムチを持っている)

そのツインモルド=ムカデの天敵は、なんとニワトリ(ガロ族)。だからムチの攻撃をガードすることができます。



 最後までお読みいただき、ありがとうざいました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?