見出し画像

継続する技術


というアプリをご存じでしょうか?

私は昨日、3回目のチャレンジが終わりました。2024年1月28日から始めて、90日たったことになります。
実は、毎日絶対に欠かさず続けたわけではなく、2日連続休まなければ許されて、何事もなかったように続けさせてくれるところがこのアプリの魅力の一つです。仕事で遅くなって「今日は無理!!」となった日も何日かありました。


私は、おなかポッコリをへこませたい、姿勢をよくしたいという目的のために、プランクを毎日やることにしました。最初の30日間は30秒を3回、次の30日は35秒を3回、昨日終わった3回目は40秒を3回やりました。今日からは45秒を3回です。最初は30秒もとっても大変でしたが、やはりだんだん楽になっている気がします。おなかも少しすっきりしたし、体重も1Kgくらいは減っているのが、これのおかげであるのかないのか・・・。

ここ何年かは、習慣の力を大事にしていて、同じ時間に同じことをしようとすることが自分の中で流行っています。プランクは午後9時に食卓から立ち上がって、お風呂の水を貯め始めてから、やることにしています。毎日スマホに「まだ、やってませんよ。」と、メッセージをくれます。
だから、その時間に家にいなかったとしても、後からメッセージをみて、思い出すことができます。

毎日、プランク3回終わって、ふーっとなった後に、今日もやれたよという印のボタンを押すのがすごく楽しみですし、その時にくれる応援メッセージもちょっと普通ではなくて面白いです。まんまと、開発者の思うつぼになっています。なんだか、そういう研究をしている方が、考え抜いて作ってくれたとのことで、無料で使えるなんて、すごくありがたいです。どうにか、その方がもうかりますように。

体幹を鍛える方法があっているのかどうか、ちょっと疑問に思いつつ、もうちょっと続けてみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?