やはり1社目は嫌いだ

有給消化も残り半月
ふと前職のことを思い出すと、本当に何で1社目を選んでしまったのかと自分の愚かさを呪う感覚に陥る。

よく考えて選んではいたが、100%の納得感や直感的に運命を感じる感触はなかった。

最後の最後で「まあいいか」が発動してしまった
自分の意思が弱かったのも勿論あるけど、社会のことをよく知らない若者が一人で失敗なく正しい環境を選ぶのはやはり難しいとも思う。

だから、そんな人生レベルで大きな意思決定をする時に、人に大きく役立つキャリア支援者でありたいし、良い支援者が世の中にもっと増えて行けば良いなと思うのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?