見出し画像

合コン後の2回目デートは映画に決まりだな

前回までのあらすじ

元カレとの合コンで出会った同い年の慶應男子と後日食事に行ったものの、ヒモ願望強め・金なし男だったことが判明した前回。もちろん、おせせなしで帰宅したが、一次会はあちらが支払い、二次会はこちらが支払い、平等な割り勘会計であった。

まあ、また会うのもアリかな

正直一回目のデートで心惹かれるポイントは何ひとつなかったのだが、困難な恋愛しかしてこなかった拙者にとって、久々の同い年であり「ふつーの男」だったこともあり、もう少し会ってみたいなという所感であった。

ヒモ願望強めだったのは大学生のころの話だし?お金なくてフラれた、とかカジノが趣味とかマイナスそうなことも話してくれるっていうのは正直ものの側面があるということでは?

ほぼ必死に暗示をかけ、お互いの趣味が合致したK-POPアイドルに関するLINEのやりとりを続けていると・・・

2回目は映画デートにお誘いたまわる

世界的人気を誇る4人組ガールズグループ「aespa」の世界ツアードキュメンタリー

共通の趣味だった「韓国アイドル」をきっかけにふたりで映画を観に行くことになったのであった。正直自分では絶対見に行こうとは思わない映画だったが、これも何かの縁と思い、即OKしてみた。

ファンでもないアイドルグループのドキュメンタリー映画126分

17歳年上の奇人変人の恋していたので、同世代と土日に映画に行くなんて「こんなふつーの恋愛がしてみたかったの!!」と高鳴る気持ちをグーパンチしながら池袋HUMAXシネマズへGO。

入場者特典のカードを記念にパシャりしようとすると「俺のも入れてや」と、おもむろに差し出された左手。

ああ・・・ふつーすぎて最高。インスタグラムでしっかりと匂わせてやった。同い年のオスとデートできるもん!なぞの自己肯定感UP

正直ファンでもないアイドルグループのドキュメンタリー映画 126分は苦行でしかなかったが、この後の居酒屋で話題を回せるように、各メンバーのダンスのクセ、ソロ曲のこだわりぶり、ファンとの向き合い方まで、見逃すまいとセンサーマックスで耐えた。

居酒屋で会計¥15、000ー

鑑賞直後のフレッシュさもあり、会話はみるみる盛り上がった。日本酒1合ずつ、メニューを全国制覇しようと、飲んで食って気づけば終電間際になっていた。

付き合ってないのに突き合うほど、好みのオスではなかったので、終電までにはどうしても帰宅したかった拙者は、先方が便所に行っているあいだに会計を済ませてしまったのである。¥15、000ー

先方は「それは申し訳ないから二軒目いこ」と言っていたが、拙者は帰る気満々で、駅のホームでSay Good-bye  。

めっちゃ一緒にいて楽しいわ!

帰宅後のLINEにて

終電間際でバタバタだったこともあり、拙者が支払いをしたまま解散したが、のちのち振り込んでくれとかいうのもなんかダサいので、放置していた。

LINEのなりゆきで「じゃーaespaのライブ当ててそれでチャラね」みたいなやりとりをしていると先方から「絶対当てるから」との返事。

そして「めっちゃ一緒にいて楽しいわ!」とのこと。

これを受けて、今ここでこのときの心の声を叫ばせていただきたい。

そりゃ、そうだろ。

元々そんなに知らないアイドルグループに興味を持って、映画鑑賞に同行して、観賞後の会話もビンビンに盛り上げて、大量に飲み食いした代金だってこっちが支払っているのだからな。

同伴つきのキャバクラで、かつサービスデーで会計が無料だった。

そんな状況である。それは楽しいに決まっているだろう

もちろん3回目のデートにも誘われることになり・・・

to be continued

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?