見出し画像

実りの秋と新作絵本の読み聞かせ会@神戸板宿「井戸書店」

=================
金澤麻由子の描く
動物たちの小さな美術館へようこそ!
=================

こんにちは‼️
あるがままを楽しむ専門家
ぼくぱぐ工房です


★前回の記事はこちら
   ⇒生出演します♪11/20 ラジオ関西「田辺 眞人のまっこと! 」


食べ物ネタが続きますが^^;
主人の実家から恒例のカニをいただき、
毎年この日だけは主人が台所に立ってくれる日となってます^^*

画像1

柿の葉寿司や柿にカニ、秋色で食卓が埋め尽くされて幸せ💖
年々カニみそが大好物になる 笑

秋はご飯が美味しくて、日本人で良かった〜と心底思えます🌟

小さいカニはお味噌汁にするのを
主人のおかあさまから聞き
作ってみましたが、美味しいお出汁が出て、
不思議とあったまるんです^^*

ちょうど、
新作絵本のゲラ刷りも届いて、
デザインが秋色でコーディネイトされていました🍁
シックで素朴なデザイン、好みでした💖
来年1月の出版が楽しみな今日この頃です


さて、

11/20 ラジオ関西「田辺 眞人のまっこと! 」

ラジオ関西の「兵庫・神戸のヒストリアン」で有名な
田辺眞人さんと上原伊代さんの番組からオファーいただき、
初・ラジオ関西に行ってきます♪

スクリーンショット 2020-11-13 16.24.42

スタジオ収録なので、機材周りなんかにもワクワクしちゃいそうです^^*

田辺眞人さんは、園田学園女子大学の名誉教授もされたり
各地で後援会活動もされたりと、、
アグレッシブなお方でお目にかかれるのが
とっても楽しみです。


放送日は、
11月20日(金)16:35〜
「人物辞典」というコーナーなのでぜひ聞いてみてくださいね!

また放送では、様々なお話を引き出していただけるようなのですが
読み聞かせ会の直前の生放送ということで
「神戸の皆さんに届かせましょう」ということで応援いただきまして


今月22日開催の案内もしてくださるそうで、ありがたいです☘

神戸「井戸書店」での読み聞かせ会はこちら❣️
↓↓↓
(今すぐ確認する)
https://www.facebook.com/events/3358337687625776?acontext=%7B%22event_action_history%22%3A[%7B%22mechanism%22%3A%22surface%22%2C%22surface%22%3A%22edit_dialog%22%7D]%7D&locale=ja_JP


お席が埋まり始めています❣️

~絵本を通して子どもたちと町を一人でも多く笑顔にしたい~
農家さん達の想いが起こした実話を 花嫁が絵本で伝えます!
【11 / 22(日)板宿で絵本読み聞かせ&お話会 開催のお知らせ】

画像3

【お話会概要】
■ 絵本読み聞かせ(新作含む3~4作)
実施日程:11月22日(日)
会場:板宿「井戸書店」
参加費:お好きな絵本を1冊購入
定員:15名
10:00開場 10:30~講演スタート
TEL:078-732-0726
〒654-0021神戸市須磨区平田町2-3-9新板宿ビル1F
※感染症対策もマスク着用・消毒・換気・非接触の体温計など徹底予防しています。  
                
【お申込み方法】
井戸書店にお電話かメールにて、直接ご参加のご連絡をお願いします。

スクリーンショット 2020-10-12 11.35.24

【著者プロフィール】
かなざわ まゆこ(金澤 麻由子)
神戸市在住。京都嵯峨美術大学講師・京都芸術デザイン専門学校講師。日本児童出版美術家連盟会員。著書に
『ぼくぱぐ』『ポワン』『てんからのおくりもの』(出版ワークス)『地震がおきたら』(BL出版)などがある。


【ご来場者の方へ】
原画展ご来場者さま全員に「5大特典」絵本のキャラクターアイテム(・便箋・iPhone壁紙・PC壁紙・ZOOMバーチャル背景・ワードテンプレート)を無料プレゼントします。さらに、出版記念限定 描き下ろしポストカードセット5枚とオリジナルトート・ショップバッグのプレゼントが手に入るお話会です。

さらに2冊以上お買い上げの方に
大人気の似顔絵もプレゼントしちゃいます❣️
 

※似顔絵プレゼントは絵本2冊以上お買い上げの方限定となります。

みなさまお誘い合わせの上お越しいただければ幸いです。


【WEBショップ】
絵本「さすらいのルーロット」はこちらから

画像5

↓↓↓
(今すぐ確認する)
https://optm.xsrv.jp/line/present/