見出し画像

【死語現禁】93.ニュー・ウェイブ

(英:new wave) 1970年代後半から、1980年代に流行った音楽ムーブメント。

<用法>
ニュー・ウェイブはこれからの音楽シーンの主流だ。

<解説・思い出>
イギリスから流行った音楽ムーブメントでした。

エレクトリックポップのようなキャッチ―な曲もありましたが、なんだかよく分からない曲もありました。

しかし何か新しさを感じる音楽群でした。

僕は、Depeche ModeやNew Orderは好きでした。

「あの頃」の音楽を表す言葉なので、「あの頃」を語る時以外は使われることは少ない言葉だと思います。

死語ランク:☆☆
☆☆・・・当時を知る人は知っていて、言った人に「古い人」という印象を持つレベル

#死語
#死語現禁
#ニュー・ウェイブ
#僕の殿堂 (https://bokunoden.com/)

Twitter(https://twitter.com/bokunodendou)