見出し画像

天理で過ごした日々

#note

 #回顧録 


回顧録



1993年正月🎍
私は、とある事情により、奈良県天理市にある、天理教団へと赴く事となった。

まだ、当時20歳の右も左もわからぬ小僧だった。少し、ヤンチャが過ぎて島流しになったとだけ綴っておこう。



天理でのカルチャーショック


天理では、当初、三ヶ月の修養科生活でおわる予定だったのだが、結果を言ってしまえば、三年余り過ごした。何もかもが、驚きの連続だった。

まず、最初に驚いたのが、神殿の巨大さ。神殿に加え、教祖殿、御霊殿と含めると、その敷地だけで相当歩くことが出来た。

そして、何より、びっくりしたのが、天理外のマスメディアに言わせると、「黒ガラス_」と、称される黒い法被を来た人達でした。
天理では、通常衣装になります。


終わりに

今回だけで回顧録は終わらせない予定です。次回からは、わたしの体験談を交えながら、書いていきたいと思います。








サポート頂いた場合、書店で資料を購入する資金にさせていただきます