梱包は嫌いだよー

 就労継続支援b型のちょっとした外での仕事として、
送るものを梱包する作業があるのだけど、
全然、慣れないから、僕はあまり行きたくないししたくない、
だけど、作業所としては外での勤務に慣らしていきたいらしい、
らしいけど、やっぱり梱包は嫌いだよー!

 梱包材のプチプチで、一つ一つ商品を包んで、
セロハンテープで固定する、それの繰り返しなんだけど、
でも何かと違う会社となると緊張するし、
やりたいことと違うってのもあって、しんどいのだ。

 僕はもっと自由にのびのびしたいのだけど、
近場でそれが出来る場所は限られてて、
どうしても狭いスペースで皆窮屈に作業しなきゃならない、
それが人間の仕事だっていうのだろうけれど、
簡単に、心の埋め合わせは出来ない、
僕ははっきり言いたい、こんなことしたくないって、
だって、狭い思いをして詰め込まれて、毎日作業するのはしんどいのだ。
 気も使うし、精神も消耗する。
もっと自分の居場所が欲しいとおもってるのに、
それが獲得できないのは苦痛だし、なにかと面倒だ。

 と、愚痴愚痴言っても仕方ないのだけど、
そうそう、天使のほうだけど、また夕方に進めようと考えてる。
 とかいってても、人間、夜に作業するようになるから、
本来あるべき、夜は寝るってスタイルに回帰出来ないんだよな、
まったく考え、考えしても、生きてるって感じがしないやな、
どうして助けてくれないのか、簡単に、
世界が広がるほどに気が楽になっていくはずじゃないのか?
 ちょっと疑問である、降り積もるものが多くなっていて、
人間としてかなり世界が弱ってるときたら、余計に不安になる。

 誰もかも総クリエイターになったら、
今度は誰がパトロンになるのだという簡単な話で、
皆、途方に暮れている。 この状態に救いをもたらすためには、
一刻も早くみんなが豊かにならないといけない、
その為にnoteを継続するというなら、大変だよなあ、
心がまだまだ、暴れたいって言ってるけれど、
結局、皆、此処に封印される形になってるのは否めない。

 うん、とにかく、ここはブログサイトであり、
日記サイトであり、人間が稼ぐ場としては、
まだ成熟していないんだよ、そう考えて、

ちょっと諦めいれてみよう。



おしまい

いただけるなら、どこまでもおともしますとも!