見出し画像

集客コンサルタント

初めまして。
一人サロンを運営しています。
萩原正規と申します。

SNS集客のみで約5年間運営しております。

【当サロンの広告費用は月間3万円以下】
・ホットペッパーの無料掲載(ポイント付与が3000円くらい)
・どのツールにおいても割引はしません。
・予約ツール(25000円くらい)
・LINEアカウント名(年間5000円)

【計算をしてみてください】
ホットペッパーやEparkなどの集客サイトにどのくらいお支払いしておりますか?(東京だと55000円以上)
割引率はどのくらいに設定してますか?
リピート率、リピート時の価格は望んだものですか?

【SNSでうまく見込み客を確保する】
おそらく皆様は体のことに関して、とても深い知識をお持ちだと思います。
その知識を訴求できれば、あなたのフォロワーになります。
手前味噌で大変恐縮ではありますが。
私にはセルフケアについての質問が多く寄せられます。
しかしこれは教えません。

見込み客→気持ち良さそうな動画のみ→来店(予約)
お帰りの際にセルフケアを教える。

【見込み客と来店客で差を作る】
施術者の知識は無料で会得してません。
それは費用を払ってくださった、大切なお客様のみに提供するべきだと私は考えております。
とは言っても拡散されなければ、見込み客は増えていきません。
そのために使うのが4種類のSNSです。
※Xだけは得意ではないので、フォロワーさんがすごく少ないです。

私が以前考えていたことは、全国のどのサロンも割引慣れをし過ぎています。
施術することは多大なる労力を要するのに、相場が1時間6~8000円くらいの値段設定になっていたりします。
年齢を重ねるにつれて、捌ける人数も減っていきます。
施術者の報酬をもっと高くしていいと私は思っております。

ただ皆様セルフブランディングがあまり得意ではないようで、お持ちの技術に対して過小評価されている事が多々お見受けできます。

あんまマッサージ師や鍼灸師などの専門学校に通い、4~500万円の学費を先行投資して回収するのはどのくらいかかりますか?
8000円で1時間、1日8人の施術を行った場合
8000✖️8=48000円
48000✖️25日=120万円
これはMAX稼働で行えた場合です。
そこから運営コストを引いた場合、利益はいくら残りますか?

サービス内容は変えずに、高単価な報酬にすることを考える事が重要だと私は考えております。


【コンサルタント内容】
1 SNSの初期設定。
2 SNSの投稿内容の方向性のご相談。
3 ホットペッパーなどのポータルサイトの検索対策。
4 毎月2回のオンラインミーティング
5 毎月1回の撮影
6 24時間受付可能なLINEによる相談。
7 無料アプリの使い方教授
8 アイデアの御共有。
9 キャッシュポイントの明確化。(来店なのか?物販なのか?など)
などの私の5年間培ったノウハウをご提供いたします。

【SNSマーケティングに必要なもの】
・スマホ1台。
・長期間やる意思。(最低1年)
・毎週5投稿。(AIに認識させるための期間は我慢してください)

【長期間続けた場合の見込み】

「蓄積型の安定したアクセス」
SNSはやり続けたもの勝ちです。
今年より来年。来年より再来年。。。
蓄積型のコンテンツになるので、続けることで過去の投稿やコンテンツも再生されます。
やればやるほどアクセス数が増えるチャンスが増えるコンテンツです。
更に一度波に乗る事が出来れば、他のチャンスも多く入ってきます。
SNSをやらないことでの機会損失はありますが、やって損することはありません。

「広告費などの削減」
HPやポータルサイトなど、使い続ける限りコストがかかるものを使い続けることの方が危ないです。
毎年ポータルサイトからの集客人数は減少傾向にあります。
更にホットペッパーなどは、定期的に掲載費用が割り増しになります。
お金をかければ上位表示されるものがポータルサイト。

「」SNSはお金をかけてアクセスを集めるよりも、オーガニックリーチが多い人には勝る事ができません。
いかにユーザーが動いてくれるのか?
必ずここに収束されます。
SNSで商品やお店を検索するケースが増えております。

【最後に】
サロン運営においての、SNSとポータルサイトの利用はうまく掛け合せれば何倍にも効果は膨れ上がります。
挫折するライバルが多いコンテンツだからこそ、残ったものだけに旨味が集約されているものです。
1社1社のコンテンツを0から一緒に考えていきますので、
最大15社だけしかご担当できません。
もちろん私が責任をもってご担当させて頂きます。
SNSといっても媒体によって特性も大きく変わります。
これも連動が重要になるので、仕組みを構築する事が必要になります。
それが的確に作れてしまえば、来店や販売の動線が確保できます。
1社1社その形が違うため、完全にオリジナルの手法になっていきます。
システム化された代行会社では、決まったシステムを購入させたりしますが、自動フォローツールはSNS媒体に嫌われます。
AIがどのツールにも組み込まれているので、これに好かれない行動を取ればアカウントが低評価を受けてしまいます。
ですので、自然な人的行動が必要であり、裏技は存在しません。
あったとしても瞬時に対応されてしまい、低評価を受けることは免れません。

ご担当させて頂く15社に全力を注がせて頂きたく存じます。
ご興味あれば、商談のお時間を頂戴したく存じます。

instagtram
@cocolo_dr_hagiwara

または下記のリンクにお問合わせ用のLINEがございます。

↓お問合せお待ちしております↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?