Alissa’s Atelier

英語学習が趣味の、アラフォーパートタイム主婦の記録。写真も好きです。一人遊び場。

Alissa’s Atelier

英語学習が趣味の、アラフォーパートタイム主婦の記録。写真も好きです。一人遊び場。

マガジン

  • 英語日記の記録

    英語学習のための英語日記。

  • 日常写真

    日常のキリトリ

  • ひとり写真部

    ひとりで活動している写真部です。

  • 1ヶ月書くチャレンジ

    いしかわゆきさんの「書く習慣」の1ヶ月チャレンジです。

最近の記事

今日のお散歩 with OLYMPUS μTough3000

朝、雨。 さんぽいった。 さんぽいいよね。 写真も撮った。 何度も何度も歩いてる道なのに、まだまだ撮りたいものがある。 毎日、違うんだな。 藤井風の「満ちてゆく」 名曲すぎるでしょ。

    • 英語エッセイ:A Serendipitous Day at Taylor Swift's Concert

      On the 7th of February, my friend and I had a plan to meet, so we were texting about what to do the day before. The only thing on our agenda at that time was a morning visit to a popular temple in Tokyo. The afternoon was free, and I was co

      • 今日のおさんぽ with Camedia C-700UZ

        今日の my companion OLYMPUS CAMEDIA C-700 Ultra Zoom この、ぽってりしたバディ。 可愛いの何物でもない。 総画素数211万画素 画素数なんか低ければ低い方が良い。 The lower the resolution is, the better. Welcome 白飛び。 Welcome 粒子。 記録媒体は、SDカードではなく、スマートメディア。 2001年、私は何をしていただろうか。 ちょうど、大学入試に落ちて、浪

        • My new obsession:オールドコンデジ

          まさに、obsession という言葉がピッタリな気がする。 I'm into とかじゃなく、obsessed オールドコンデジ。 この2ヶ月で、すでに10個ほど収集した。 どちらかというとものは増やしたくない主義だけど、自分に収集癖があるとは。 でも、好きなものが増える分にはなんのストレスもない。 古いものにワクワクするって歳とったから? 特に90年代、2000年代初めのデジカメはワクワクが止まらない。 何がいいかって、なんかみんなとんがっている。 他と違う

        今日のお散歩 with OLYMPUS μTough3000

        マガジン

        • 英語日記の記録
          8本
        • 日常写真
          9本
        • ひとり写真部
          3本
        • 1ヶ月書くチャレンジ
          30本

        記事

          英語エッセイ: Embracing the journey

          When people ask me, 'Which do you prefer, summer or winter?' I always answer 'summer.' I have a higher tolerance to heat than the average person, and I prefer being warm. I've always been a summer girl, and there are many events I look

          英語エッセイ: Embracing the journey

          遂にはとバスツアーの良さを知る

          友人とはとバスツアーへ。 長瀞の川下り、ランチに鰻、午後は川越のコース。 朝起きたら、まだ真っ暗よ。 新宿に7:30集合。 雨が降っている。 でも、長瀞に着けば止むはず。 止んだ。晴れた。 全てのスケジュールが管理されていて、 なんて便利なのだろう。 次どこに行くとか、どうやって移動するかとか、考えなくていいのがこんなに楽だったなんて。 一万円で、一日で、手軽に旅行感が味わえる。 コスパ良し。 また別のコースも行ってみよう。

          遂にはとバスツアーの良さを知る

          +3

          ひたち海浜公園コキア

          ひたち海浜公園コキア

          +2

          ひたち海浜公園のコキア見に行ってきた

          休みー! やったー! そして今日はひたち海浜公園におでかけー! こきあー! 本日、足腰調子よし。 代わりに腕?肩?少しビリビリ? どこも痛くないってどんなだっけ? ストレッチ&たけまり20分 朝、ごはんの準備しながらチャットGPTと会話。 まじですごい。 月3000円で専属のネイティブの先生がいるのと一緒。 音楽でのりのりして、昼過ぎ到着。 平日だけど、なかなかの人。 屋台も沢山出ていたりと、ロッキンジャパン思い出した。 いい天気で、最高だった。

          ひたち海浜公園のコキア見に行ってきた

          サルゴリラのマジシャン面白かった

          右足少しジンジン日曜日。 キングオブコント面白かった。 サルゴリラが面白いと思ったから、優勝してやっぱりと思った。 昨年は、私はコットンだった。 コントは演技力とキャラ設定大事だな。 一発目のマジシャンがおもろ過ぎた。 朝、ストレッチ&たけまりさん動画20分。 ルーティンになってきた。 ランチは近所のお寿司。 食べ終わったらお皿はすぐのけるタイプ。 とにかく目の前は必要なものだけにしておきたい。 夜はランニング。 ランニングしてるのに便秘気味。 なぜだろ。

          サルゴリラのマジシャン面白かった

          カーネルさんの遺族に生まれたら幸せなのだろうか

          週末ですね。 足腰なかなか調子良し。 ストレッチ&たけまりさん20分散歩エクササイズ。 じわっと暑い。 午前中ちょい仕事して、 ランチはけんた。 カーネルさんの遺族はいまだにお金が入ってくるのだろうか? そういう家庭に生まれると幸せなのだろうか? ティータイムはお気に入りのノットコーヒー。 オーダーした後に、 モンブランタルトがあることに気づく。 次回頼もう。 今日はかぼちゃプリン

          カーネルさんの遺族に生まれたら幸せなのだろうか

          坐骨神経痛になって良かったこともある

          人生3度目の坐骨神経痛になって約2ヶ月ちょっとになる。 この note にも、恨みつらみを残し、もう二度となるなよ、と未来への自分へのメッセージを残しました。 本日8月9日 まだ少しジンジンと痺れのようなものは残っているものの、光は見えてきている状態。気持ちも前向きになってきた。 だから少し振り返って、「なってよかったのかもしれない。」と思えるようになってきた。 一つは、単純に痩せた。 今年に入って、ぶくぶくと体重は増えていた。 お菓子を食べる習慣がつき、在宅ワークな

          坐骨神経痛になって良かったこともある

          坐骨神経痛からのギックリ腰は酷すぎる

          嘘だと言ってくれ。 5月22日に坐骨神経痛が再発し、痛くて辛くて情けなくてQOLを下げられて、もう今度こそ二度と再発させないんだと、習慣になっていた英語の勉強を一旦諦めて、そのエネルギーを回復させることに全て注いできて約1ヶ月。 あともう少しだ! 光が見えてきた6月27日。 ご機嫌にくしゃみをしたら、腰がぎくっっ!!となった。 ・・・・え? 嘘でしょ・・・? 毎日毎日のストレッチ。 エクササイズ。 座り続けられないからこまめに立ち、動き回り、できること全てやって

          坐骨神経痛からのギックリ腰は酷すぎる

          この春夏秋の小さな楽しみ

          この春夏秋の小さな楽しみは、バルコニーライフをエンジョイすること。 我が家には、リビングにバルコニーがあって、決して広くはないけど、椅子を二つ置いてリラックスできるくらいはある。 このマンションに住んで8年目だけど、うまく活用できていないなと感じる。それで、少しずつバルコニーの掃除を始めた。 窓掃除も。 綺麗にすればするほど、バルコニーが好きになる。 リラックスできる椅子が欲しくて、探した。 バルコニーにずっと置いておくのは汚れそうなので、出し入れが簡単にできる、軽く

          この春夏秋の小さな楽しみ

          英語エッセイ:What my car made me realize again

          今回は、「車」をテーマにエッセイを書きました。 初めての車がとてつもなくボロかったんですが、思い出がいっぱいで、今の車に乗っていると当時のことを沢山思い出し、幸せな気持ちになるんですよね〜。 便利なものはすごく好きなんですけど、便利なものに囲まれすぎると、不便を求める自分がいます。エッセイを書いている時に、それが私なりのバランスの取り方なんだなと気づきました。 It’s been over 4 months since I got a new car. I was ha

          英語エッセイ:What my car made me realize again

          Seeing is believing 夫のフリマ体験

          昨日は、フリーマーケットとやらに出店してきました。 きっかけは夫。 40代の私たちは、まさにフリマ全盛期を駆け抜けた世代です。 まぁ私はそんなに駆け抜けてないんですけど。 夫はまさに当時、フリマにどハマりしていた人間のようで、 「フリマ🟰青春」 が抜けておりません。 フリマが近くの町で開催されると聞くと、俺も出したい、やりたいと。 でも、私は言った。 「今やメルカリなどのフリマサイト全盛期に、誰がリアルなフリマに来るのだろうか」と。 「20年も30年も前の青春

          Seeing is believing 夫のフリマ体験