見出し画像

0か1か

大寒波がきてる。めちゃくちゃに寒い。

寒さに耐えられず、思わずタクシーに乗ってしまった。

シートヒーターが効いていて、冷え切ってしまった下半身が暖ためられて、とてもありがたかった。

ありがたかったのだけど、

しばらく経つと熱い。
いや、熱すぎるやろ。

「シートの暖房、ゆるめてもらっていいですか?」

「あっ!切りますね」

「ゆるめてもらうだけで大丈夫ですよ」


「あー、これ、ONと OFFしかなくて、温度調整できないんですよ」


ええええ。

そんな不便極まりない、暖房器具あるんかい!

「そうなんですよ、お客さんから、熱すぎるってクレームが結構あったり、時に怒られたり。。

でも、今日はすごく寒いので、必要かと思ってつけてたんですけど、
やっぱり熱いですかね。。」

いや、熱いというか、お尻が火傷するぐらいにはなります。



東京は、ほぼこの型のタクシーになってきてるのだけど、そのイケテナイ機能はいったいどういうことだろうか。

実際にこのシートヒーターを製造したり、導入決定した担当者は、会社は、乗車したんだろうか。


…たぶんしてない。

だけど、この機能の導入にも工数と費用はかかっている。


工数と費用かけるなら、使えるものにできなかったんだろうかと、寒空に思いをはせつつ、

熱すぎて使えないシートヒーターは切ってもらいました。

FirstFourNotesという小さな会社で、音楽+ITで新しい音楽の体験を生み出したいと、シャチョーと2人でプロダクト開発中です。いただいたサポートは、部品購入や基板製作に使わせていただければありがたいです!