見出し画像

今日の草ごはん*草がゆ

草がゆ。

七草粥だと美味しそうなのに。

草がゆって言うと急にひもじい印象になるのはなぜ??(笑)


けど、我が家の定番メニューなんです。ちょっと食べ過ぎてお腹が疲れてるときはコレ!


画像1

今日の草たち。たんぽほのお花、キュウリグサ 、カテンソウ、写真に写ってないけどタネツケバナの花、ハルジオンの若葉、カナムグラの新芽。


お鍋にお水をたっぷり入れて、ご飯と、鶏肉を少々。鳥こまがオススメ。今日はなかったから鳥のひき肉を使いました。

コトコト煮込んでお米がお好みの柔らかさになったらお花以外の草を刻んで入れて、お塩で味を整えて。

器に盛ったら、たんぽほの花びらと、タネツケバナの花、キュウリグサを盛り付けて完成。

個人的にはタネツケバナのピリッとした辛味が大好きです。

日々のお料理に少しずつ草を使います。季節ごとのエネルギー、ミネラル、栄養素、喜びを体の中に。

今日も美味しくいただきます🙏✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?