見出し画像

SusHiTechTokyo2024

思い立って行ってみました、スシテックトーキョー

いくつか気になることがあって、そのうちの1つが空飛ぶクルマの実演
チケットはもう受付終了していたから、遠目でも見えないかな〜と思ってとりあえず行ってみよう!と、出かけてみました。

ところが…。
わたしは「海の森エリア」だと思って、テレポート駅からシャトルバスに揺られてはるばる同エリアに行ったのですが、着いてみるとなんだか人気ひとけがない。
あれー?と思ってインフォメーションをウロウロしていたら、前の親子連れが「空飛ぶクルマはどこで見られますか?」と聞いていたので、耳をダンボにして聞いていたら「ここではなくてビックサイトです」。なんですと!
(自宅に帰って見てみたら、確かに記載はあったけど、わかりにくかったです。負け惜しみ。)

時間的に移動する暇はなく、開き直って他の展示を見ることにしました。
バーチャルで見る空飛ぶクルマからのイメージ画像や水空合体ドローンと、地面に貼れる太陽光パネルなどを見ました。

1番良かったのは電動キックボードの試乗です。運動神経悪いけど大丈夫かなぁとしり込みしていたのですが、敷地内をスイスイ移動している人がわりといて、せっかくここまで来たし!と試乗しました。ちなみにお子さんは安全面の制約か何かで乗れないみたいで、前に並んでいたお子さんがガッカリしていて気の毒でした。

ヘルメットを被って、簡単なレクチャーを受けていざ発進!

シンプルなたたずまいが海に映えます


臆病者なので時速20キロ程度のノロノロ運転ですが、快晴の海沿いをスクーターで走るのは楽しかったです!三輪で安定していて操作も簡単だし、漕がなくていいから楽で快適でした。
ただ、これで道路を走るのは個人的にはちょっと怖いです。専用レーンみたいな安全な場所なら楽しく乗れそう。

最後にNFT をお土産代わりにもらって帰りました。4つ集めるのは1日では無理そうです。わたしは2つで十分かな。初NFTてす。

シンボルプロムナード公園のNFT

全体的な感想としては、移動に結構時間を取られるので、しっかり下調べをして行けば良かったなぁ(基本ですが・汗)ということと、ボランティアさんらしきスタッフさんが沢山いて「多分こうです」みたいな割とゆるい運営だったけど、総じて親切だったこと。そんなところでしょうか。
もっとガッツリ最先端テックの展示をイメージしていたら、海の森エリアに関してはのんびりしていて印象はやや違いましたが、実物を体験できたのは良かったです。

今日はこの辺で。それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?