見出し画像

ToFeel日記13日目「NPOの活動の一環で商店街巡ってみました!」

⬛️今日印象に残った出来事

関わっているNPOの活動の一環で、地域の商店街を巡った

⬛️その時の感情

街ブラは新しい出会いがあって楽しい!
画面越しで話してきた人たちと出会えて嬉しかった!
画面越してみていた想像していた姿のまんまの人もいれば違う人もいて新鮮で楽しかった笑
ただなんとも言えないモヤモヤ感があった。
商店街のお姉さんとかお兄さんとかめちゃくちゃ人よくて暖かくて、でも、「ひとがあんまり来ないんだよね・・」っていう声もあって。なんとかしてあげたいな。という思いが芽生えた。
また遊びに行きたい!という気持ちになった。

⬇︎今日めぐったお店の写真

画像1

画像2

⬇︎クラフトビールと入浴剤を買ったよ♨️

画像3

画像4

⬛️そこから見えた気づき

やっぱり人とコミュニケーションをとると元気がでる!
それと共に人と直接あったりしてなかった!と気づいた。

もやもや感について掘り下げてみると
「NPOに対するボランティア活動を積極的に行える精神状態ではない」ということがみえる。
さらに掘り下げると、
①金銭的な余裕がない。そんな時にボランティアを快くできない自分がいる。
②もっと人の「心」に寄り添っていくことがしたい。
・homeの活動を広げていきたい。
・自分で意味のある事業を始めたい。

そんなことをおもって、もやもやしていたんだなあということがわかった。

そこから思うに、このボランティア活動も自分の心の余裕あってこそのgiveなので、無理のないペースでやっていけばいいと思う。
来月から頻度を減らすのも一つの選択として取っておこう。

サポートを通じて、たいちゃんやhomeの応援よろしくお願いします🙇‍♂️ 頂いたサポートは、自分のコミュニティの活動資金に充てたり、自分を愛でるために活用させていただきます☺️