「鉄道ピクトリアル」 目次情報(2022年)
1008巻「鉄道ピクトリアル 2023年2月号」 12月21日 発売号
特集:高山本線
■グラフ
山河映ゆ……………………………………………………………………… 1
絵葉書に見る高山本線の駅……………………所蔵・解説:三宅俊彦… 30
蒸機時代の高山本線…………………写真:水野照也・梅村俊樹ほか… 34
「北アルプス」の国鉄─名鉄連絡急行券・特急券
………………………………………………所蔵・解説:長谷川優一… 40
幾多の変転を歩んだ神岡への鉄路…………………写真:林 嶢ほか… 42
思い出の富山地方鉄道笹津線……………………写真:堀江光雄ほか… 44
Pictorial Color Gallery シアワセのきいろでんしゃ
三岐鉄道移管からまもなく二十年を迎える北勢線……藪下 茂樹… 73
高山本線メモリアル 思い出の列車シーン………………………………… 76
相鉄・東急直通線新横浜駅公開…………………………………………… 84
大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)400系………………………………86
近畿日本鉄道「ならしかトレイン」/
東京地下鉄 懐かしの6000系・7000系車両撮影会開催………………… 87
トピック・フォト(各地・関東・中部・関西)………………………… 88
EF58 61鉄道博物館で公開/宇都宮ライトレール本線試運転を開始/
JR東日本・東武・西武 川越市制100年・鉄道開業150年で協働ほか… 96
JR東海HC85系 富山まで運用拡大…………………………………………97
■本 文
今月の話題:高山本線……………………………………… 編 集 部… 9
高山本線全通88年通史………………………………………岩成 政和… 10
国鉄当時の高山本線線路略図から……………………所蔵:三宅俊彦… 27
鉄道の話題…………………………………………………… 編 集 部…45
高山本線を探訪する─
HC85系「ひだ」乗車記とレールファン的沿線探訪……山 田 亮… 46
高山本線の線路配線を探る…………………………………祖田 圭介… 54
準急「たかやま」の誕生から特急「北アルプス」の終焉まで
思い出の名鉄犬山線・高山本線直通列車
……………………………………………………………… 清 水 武… 64
昭和の鉄景 第74 上田は古典電車パラダイス……………椎橋 俊之… 98
「ガチでコミケ輸送をやってみた
最大規模時代のコミックマーケット「輸送参加者」の記」その2
……………………………………………………………… 岩成 政和…99
書評(695)『「日本列島改造論」と鉄道─田中角栄が描いた路線網』
………………………………………………………………三木 理史…109
国鉄〜JR東日本 183・189系電車 編成の興味(後編その1)
……………………………………………………………… 日 向 旭…110
形式解説 JR北海道キハ141系気動車…………………… 平石 大貴…120
典型的な旧国鉄駅と中小地方私鉄の乗り入れ 4…………石本 祐吉…124
11月のメモ帳…………………………………………………………………127
読者短信・情報ファイル……………………………………………………128
後部車から……………………………………………………………………131
1007巻「鉄道ピクトリアル 2023年1月号」 11月21日 発売号
特集 閉そく・信号・標識
1006巻「鉄道ピクトリアル 12月号」 10月21日 発売号
特集 183・189系電車
1005巻「鉄道ピクトリアル 11月号」 9月21日 発売号
【特集】
・阪神青胴車の記録
【表紙】
・5001形5025編成
【グラフ】
・JET BLUE列伝
・青胴車の後継車たち
【本文】
・今月の話題:阪神青胴車の記録
・阪神青胴車(普通用高性能車)の系譜
・阪神青胴車の技術
…ほか
1003巻「鉄道ピクトリアル 10月号」 8月20日 発売号
特集 B寝台車(ハネ)
1002巻「鉄道ピクトリアル 9月号」 7月21日 発売号
特集 惜別 東急電鉄8000系
1001巻「鉄道ピクトリアル 8月号」 6月21日 発売号
日本を代表する蒸気機関車 D51(デゴイチ)
【特集】
●D51形蒸気機関車
〈グラフ〉
◇国鉄蒸気機関車の代名詞
◇現代に生きるD51
◇D51形態観察
◇D51懐古
〈本文〉
◇今月の話題:D51形蒸気機関車
◇D51形の技術・機構と保守整備の回想
◇D51じゃないとダメなんです
◇現代に生きるJR東日本D51 498の整備と装備を見る
◇D51その一族─1115分の1の素顔─ EXTRA
◇蒸気機関車と共に歩んだ転車台
◇伯備線D51形とその運用について
【1000号記念企画】
◆「鉄道ピクトリアル」通巻1000号を振り返って〔III〕
◆鉄道技術との60年20
─鉄道発展のための遺言(3)
これからの日本の鉄道界のあるべき姿
1000巻「鉄道ピクトリアル 7月号」 5月20日 発売号
【特集】
●鉄道150年と東海道線
〈グラフ〉
◇大いなる時を越えて
◇明治の香り
◇東海道線を彩った機関車たち
◇110号機関車の来歴と疑問
◇東海道本線普通列車の運転時刻表
◇6大都市内着の裏面地図入り乗車券
◇JR神戸駅の今
〈本文〉
◇今月の話題:鉄道150年と東海道線
◇車両展示会と鉄道150年
◇東海道本線を走った長距離普通列車ものがたり
◇戦前黄金時代の東海道線
◇東海道本線「こだま」形電車の全盛期
◇「鉄道と郵便」今昔ものがたり
◆Pictorial Color Gallery
汐留界隈
【創刊1000号記念企画】
◆鉄道趣味の今昔・変容と鉄道ピクトリアル1000号のあゆみ
◆「鉄道現場その時」を伝えた読者の便り
─半世紀前の読者短信とトピックフォトから─
◆編集長インタビュー
「鉄道ピクトリアル」通巻1000号を振り返って〔II〕
999巻「鉄道ピクトリアル 6月号」 4月21日 発売号
【特集】
●先頭車化改造車
〈グラフ〉
◇顔を作る!
◇現役で活躍中の先頭車化改造車
◇国鉄~JR気動車の運転台取付改造車
◇旧形国電の運転台取付改造車
◇JR西日本 先頭車化改造電車の系譜
◇JR西日本 キハ41の概況
◇ミャンマー国鉄の先頭車化改造車
〈本文〉
◇今月の話題:先頭車化改造車
◇電車の先頭車化改造 その経緯と工事の実際
◇西武鉄道における鋼製電車の先頭車化改造について
◇国鉄~JRの新性能電車における先頭車化改造車のプロフィール
◆Pictorial Color Gallery
秩父路のブルーライン
◆令和4年3月16日 福島県沖を震源とする地震による
東北新幹線不通から復旧の動き
◆JR九州 折尾駅 全面高架化完成
◆169系保存車の“デカ目”化工事
◆1000号記念企画 編集長インタビュー
「鉄道ピクトリアル」通巻1000号を振り返って〔I〕
◆鉄道技術との60年18─
鉄道発展のための遺言(1) 主として技術面から
◆横浜市交通局4000形
◆JR東海315系
◆私鉄のキハ20系概観〔後編その2〕
998巻「鉄道ピクトリアル 5月号」 3月18日 発売号
【特集】
●ターミナルシリーズ 博多(福岡)
〈グラフ〉
◇九州の鉄道の要 TERMINAL博多
◇思い出の博多駅とその周辺
◇博多駅―初代駅舎から四代目駅舎まで―
◇昔日の博多駅界隈
◇博多駅WATCHING
◇博多と福岡を結んだ西鉄電車
〈本文〉
◇今月の話題:ターミナルシリーズ 博多(福岡)
◇福岡都市圏とターミナル“博多”
◇博多誕生と移転の歴史
◇回想 博多駅をめぐる蒸機機関車運行への興味
◇線路配線・設備からみた博多駅周辺の今昔
◇博多駅を目指した私鉄とその痕跡
─紆余曲折のターミナル・博多─
◇異色の“在来線” JR西日本博多南線
◆Pictorial Color Gallery
大井川のせせらぎと茶の香りを訪ねて
◆JR東日本山手線で日中自動運転試験実施
◆阪急京都線・千里線淡路駅付近連続立体化工事の近況
◆鉄道技術との60年17
─世界から見た日本の鉄道―
◆JR北海道キヤ291形ラッセル気動車
◆私鉄のキハ20系概観〔後編その1〕
997巻「鉄道ピクトリアル 4月号」 2月21日 発売号
【特集】
●EF66形電気機関車
〈グラフ〉
◇華麗なるハイパワーロコ
◇EF66カラーバリエーション
◇66近況
◇27号機近影
◇EF66形 形式集
◇貨物列車牽引の華EF66
◇EF66ブルトレ牽引時代
◇貨物線を走った団体臨時列車「海底トンネル号」
〈本文〉
◇今月の話題:EF66形電気機関車
◇形式解説 高速貨物列車用電気機関車EF66形
◇EF66形の来歴とメカニズム
◇貨物輸送から見たEF66形
◇電気機関車の動力伝達機構
─主電動機から動輪へ,動輪から連結器へ
◇寝台特急「はやぶさ」一代記
◆Pictorial Color Gallery
その美しき横顔
◆変貌を遂げるタイの鉄道─2021年冬の見聞録─
◆阿佐海岸鉄道とDMV
◆鉄道技術との60年16─日本の鉄道の安全と安心
◆国鉄の気動車循環急行あれこれ 2
996巻「鉄道ピクトリアル 3月号」 1月21日 発売号
【特集】
●「DISCOVER JAPAN」の時代
〈グラフ〉
◇DISCOVER JAPANの時代
─1970年代前~中期の国鉄シーンから─
◇ワッペン列車のワッペンコレクション
◇国鉄周遊券の表紙デザイン
◇ディスカバー・ジャパンの頃
─懐かしき国鉄70’s─
◇ディスカバー・ジャパンの駅
◇運転開始当時のワッペン列車
◇子どもごころに突き刺さった「ポンパ号」
〈本文〉
◇今月の話題:「DISCOVER JAPAN」の時代
◇DISCOVER JAPANの時代
─昭和40年代半ばの鉄道輸送と国鉄のキャンペーン─
◇国鉄の気動車循環急行あれこれ(1)
◇1970年代 東京の鉄道ターミナル撮影紀行
◇いい旅チャレンジ20,000kmにさきがけて
◇周遊券のいろいろと鉄道旅の文化
◆Pictorial Color Gallery
DE10が走る里
◆JR九州 西九州新幹線武雄温泉─長崎間の工事現況
◆開業100周年を迎えたJR東日本相模線 回想
◆京急「マリンパーク号」の思い出
◆鉄道技術との60年15
─福知山線事故と8年間のJR西日本社外取締役の体験─
◆JR西日本DEC741総合検測車
◆私鉄のキハ20系概観〔中編〕
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?