僕の音楽の聴き方と愚痴

Yo こんにちは!
久々に書くZ
今回は音楽についてだよ!

若い人はNo Music No Lifeでしょ?
みんな聴く音楽は何?
僕はhiphopだよ!

音楽を聴く時、どこに惹かれる?
歌詞?メロディ?
僕はメロディかな!
僕はUS Hiphopを聴くのだけど、よく、英語わかんの?とよく聞かれるよ。
全然英語なんて分からないよ、でも頭振れるんだよね
曲を聴いてるからね!

英語わかんの?って聴いてくる人って頭振らないでしょ?どうせ乗ったとしても手拍子と手を右左に振るだけでしょ?
そんな人は歌詞を聴いてるんだと思うだよね
歌詞に集中しすぎて裏でなってる音なんて聞こえてなと思うし鳴ってないのと一緒だね!
曲作る人をリスペクトがないね
憶測だけどね笑笑

あと、そいう人に限って良いイアホンとか使ってんだよな
良いイアホン使ったところで歌詞が良くなるわけじゃないよ?イアホンが勿体無い僕にくれよ!

僕もまだまだ勉強不足だけど
音楽好きなら音楽の勉強したほうがいいと思うね
聴き方だいぶ変わると思うよ!

今日は以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?