ぼぶやま

食べるのと旅行と野球が好きな、社会人1年目。福岡出身の東北人。#災害ボランティア #ミ…

ぼぶやま

食べるのと旅行と野球が好きな、社会人1年目。福岡出身の東北人。#災害ボランティア #ミセス #野球 #甲子園 #旅行好き #ラーメン屋巡り #甘党

マガジン

  • ぼぶやまのおすすめ。

    食好き・旅行好きのぼぶやまが、私の独断と偏見でおすすめの食べ物や場所を紹介します。

  • つれづれなるままに・・・

    ぼぶやまが日頃の生活で思った、取り止めのない話を書いていきます。

最近の記事

いきなり日本縦断旅行①(1日目)

(※本記事は旅行に関する内容が含まれていますが、不要不急の外出を推奨する趣旨で執筆しているものではありません) こんにちは。 ぼぶやまです。 緊急事態宣言が出されている中でのゴールデンウィークですが、皆さまどうお過ごしでしょうか。 外出ができない日々が続きますが、少しでも出かけた気持ちになりたい!という思いから、このゴールデンウィークの時間を使って時刻表をぱらぱらと・・・妄想旅行をしてみました。 その様子を「そうだ、妄想旅行に行こう」の1回目の旅行記事として、投稿したいと

    • こんな時にあれですが…

      こんにちは。 ぼぶやまです。 昨日、note再開後最初の記事を書かせていただきました。 今後は、昨日の記事のように日常の中で感じたことを書いていくのに加えて、 "ぼぶやまのおすすめ。" として、ぼぶやまがおすすめする食べ物や旅行先を紹介する記事も書いていこうと思っています。 新型コロナウイルスで、旅行や外食もできない中ではありますが… こんなときだからこそ、少しでも美味しいものを食べた気持ちであったり、どこかに出かけた気持ちになっていただけるように…という思いで書

      • "当たり前"って"当たり前"じゃないと教えてくれた、ワニくんとコロナさん。

        こんにちは。 社会人になり、久々にサザエさん症候群になっているぼぶやまです。 note再開を宣言してから若干の時間が経ちましたが、最初の記事をUPしたいと思います。 さて、3月20日に最終回を迎えたきくちゆうきさん作の「100日後に死ぬワニ」が話題になったことは、皆さんの記憶にも新しいのではないでしょうか。 3月20日にアップされた、最終回(100日目)のツイートは約221万件のいいね(4/19現在)があったようです。 私は、「100日後に死ぬワニ」が完結し、メディアで話

        • また、はじめます

          昨年noteのアカウントだけ作ってほぼ放置…という状態になってましたが、この度また始めようと思います。 コロナの影響により、家にいる時間が増え、人と話す機会がとても少なくなったな…と思う今日この頃。 そんな中で、幼なじみが自分の思いを発信しようとRadiotalkで番組を配信しているのを知り、聞いていたときにふと… 自分も何かを言葉で発信できたらいいなぁ… という想いが生まれました。 言葉で発信することは、考えることでもあると思ったので、考える機会にする意味も込めて、

        いきなり日本縦断旅行①(1日目)

        マガジン

        • ぼぶやまのおすすめ。
          1本
        • つれづれなるままに・・・
          2本

        記事

          「つくる」ことの難しさ。

          振り返りがなかなか進まない…💧 前回からまた10日ほど経ってしまいました。 ずっと頭使って文章を書いていると疲れますね… その休憩として、文章を書きたいと思います笑 2回目の振り返りは、今月2日〜3日に開催された「全国学生ボランティアフォーラム」の企画に関わらせていただいてみての話を書きたいと思います。 ----- 2018年3月に行われた、「第6回学生ボランティアと支援者が集う全国研究交流集会」(通称:学生ボランティアフォーラム・学ボム)に、自分は参加者として参加し

          「つくる」ことの難しさ。

          熊本に行き続けた「意味」とは

          これまで取り組んできたことの振り返りをするといっておきながら、最初の投稿が10日後になってしまいました…💧 最初の振り返りはSCRUMでの熊本派遣について書きたいと思います。 2/23〜27の4泊5日で、熊本での活動に行ってきました。 SCRUMとしては12回目かつ最終回の熊本派遣で、個人としては9回目の熊本派遣でした。 最後なので、自分目線で約3年間継続した熊本派遣全体を振り返りたいと思います。 ----- 大学に入学して約1週間が経った2016年4月14日

          熊本に行き続けた「意味」とは