見出し画像

アウェイ遠征記(8/6徳島編)

遅くなりましたが、アウェイ徳島遠征記です。
アウェイ徳島といっても高知行ったり甲子園行ったりです。

出発

羽田空港の高知行きはバス乗車して搭乗
飛行機は満席
最近は満席も増えてきた分遅れも多くなってきた
空港で龍馬さんがお出迎え

まずは高知へ。
高知に行くには流石に飛行機です。
ちょっと飛行機の出発が遅れましたが許容範囲内の遅れで高知到着。

室戸

むろと廃校水族館
発想がとてもユニークな水族館
元小学校の手洗場をタッチプールに
懐かしいし面白い
元小学校のプールでサメが泳ぐ
これが見たかったんだよね
室戸の海洋深層水を使ったお風呂に入れる施設
すごくサッパリできた
空海の修行の地
荘厳なかんじがするけどカニさんがいっぱい
室戸岬の中岡慎太郎の像
見つめる先は太平洋
室戸岬
天気が良くてよかった
台風近づいてるから波は高い
道の駅で鯨御膳とボタナスのフライ
鯨のタタキは珍しいし美味しい
ボタナスのフライは食べ応え満点

空港でレンタカーを借りてまずは室戸へ出発
少し空港周辺で道に迷いながらも快適なドライブでした。
室戸では室戸廃校水族館を中心にあちこち観光しつつ、お昼ご飯。

桂浜

高知の観光地といえばの桂浜
ここからの眺めもよし
桂浜水族館にも行ってみた
ここもユーモアあふれる水族館
アカメっていう目が赤い魚
群泳が見られるのはここ桂浜水族館だけだそう
珍しい生き物が多いのが嬉しい
龍馬さんの像は逆光

室戸を出たあとは桂浜へ
時間も時間なのでちょっと巻きながらの観光
次行く時があればのんびり観光したいですね。

高知の夜

一軒目
まずはウツボの皮ポン
皮ポン大好きです
刺身の盛り合わせ
カツオのタタキにウツボと高知の名物たくさん
チャンバラ貝
別名マガキガイ
高知の清流の鮎
高知のブシュカンを絞って食べる
夏の間の高知でしか食べられないメジカの刺身
これもブシュカンを絞っていただく
付け合わせの野菜はリュウキュウ
土佐鶴
おちょこは選べる
船中八策
高知のお酒といえば
二軒目でカツオのタタキ
やっぱり藁焼き
ウツボの唐揚げ

お店は悩みつつも直感で決めたお店へ
夫婦でやってるお店で店員さんの感じもいいしご飯も美味しいしで最高のお店でした。
また高知行くことあれば行きたいですね。

高知市観光

もうすぐよさこい祭りが始まる時に行けたから
こういうのも見れる
山内神社の山内容堂公像
お酒飲みでも有名
龍馬生誕地付近の龍馬像
高知城
山内一豊の妻
功名が辻で有名
板垣退助
自由民権運動のイメージだけど戊辰戦争での活躍とか
幕末のエピソードも面白い人
山内一豊
元は静岡の人
日曜市で飲んだゆずジュース
日曜市も色んなお店あって面白い
高知駅周辺はあんぱんまんでいっぱい
駅の前にある高知の偉人像
けっこう迫力ある
高知駅はあんぱん推し

2日目は高知観光から。
汗ダラダラになりながら歴史散策がメインでした。
やっぱり高知は龍馬推しですね。
日曜市で買い物しつつ高知駅へ。

鳴門までの鉄道旅

まずは特急南風
設備が新しくて快適
高知名物のお酒たち
ヨーグルトリキュールは珍しい
日曜市で買った田舎寿司をおつまみに
高知名物アイスクリンも
祖谷渓付近の車窓
車内アナウンスもあるくらいの綺麗な景色
阿波池田で剣山に乗り換え
ちょっと古めの車両
お昼は高知の駅弁のかつおめし
徳島駅で鳴門線に乗り換え
乗換時間ですだち酎を購入
鳴門駅
鳴門駅の車止めの先はドラッグストア

高知から鳴門へ向けて鉄道旅
高知駅で買い込んだお酒とおつまみを楽しみながら車窓を楽しむ旅もいいですね。
もう少し徳島駅でのんびりしたかったり。

鳴門の渦潮

高速道路の大鳴門橋の下を歩いて渦潮観察へ
写真だとわかりづらいけど渦潮
大潮、干潮の時間とタイミングよくて
けっこう渦潮が見れた
足元でも見れる

鳴門といえば渦潮ということでバスに乗って鳴門公園へ。
渦の道という高速道路の下を歩いて渡れるところから渦潮鑑賞。
元々は鉄道を通す予定だったそう。
タイミングもよかったおかげでけっこうな数の渦潮が見れました。

ポカリスエットスタジアム

ホテルから歩いてスタジアムへ
暑かった…
ポカリスエットスタジアム
お隣にはオロナミンC球場
お隣にはソイジョイ武道館
今回はここから
陸上トラックがあるには見やすいほう

渦潮観光後ホテルにチェックイン、そこから歩いてスタジアムへ。
敷地内ネーミングライツがみんな大塚製薬な鳴門大塚スポーツパークでした。

スタグル

やっぱりビール
あらたえエールっていう地ビール
唐揚げ
鳴門は塩づくりも盛んらしく
唐揚げも美味しい
徳島の地酒
御伝桜
あらたえエールをもう一杯
どっちも美味かった
金時豚のベーコン
目の前で焼いてくれたのもあって
めちゃくちゃ美味い
徳島ラーメン
これも名物
鳴門のワカメ使ってるわかめご飯
〆に最高

いつも通りスタグルを満喫
店舗数はそこまで多くないので混みがち
個人的には金時豚のベーコンが一番美味しかったです。

試合

3-3の引き分け

試合はなんとか追いついての引き分け
PK失敗にクリアミスなど色々もったいない試合でもあったかなと。

甲子園へ

鳴門の朝
ちょっと雨降ってる…
高速まではちょっとしたロープウェイ的なのに乗ってく
歩いても行けるけどせっかくなので
中はこんなかんじ
ちなみに呼び出し方はエレベーター方式
バスの車窓
大鳴門橋
淡路島を縦断中
明石大橋を渡って兵庫県へ

朝6時のバスに乗るために早起きしてバス停へ。
車窓を楽しみつつ神戸三宮へ。

甲子園

初めての甲子園での高校野球観戦
今回は2日目
四国勢多め
今回はここから
ちょっと感動

神戸に到着後、阪神線に乗って甲子園駅へ。
ワクワクしながら甲子園に入場。
席は日差しも雨の影響もあまりないいい席でした。

球場飯

甲子園はアサヒビール推し
月曜日の朝から飲むビールは最高
甲子園名物のひとつ焼きそば
鰹節たっぷり
甲子園の枡付き日本酒
とっても美味しい
甲子園名物のひとつ
ジャンボ焼き鳥
ちゃんと焼いてくれるから美味しい
甲子園名物の甲子園カレー
甲子園名物のかちわり氷
ポカリを注いで冷やして飲んでた
関西のたこ焼き
やっぱり美味しい

甲子園名物の球場飯を満喫してました。
コンコースは冷房が効いててすごく快適でしたね。
個人的に一番美味しかったのはジャンボ焼き鳥です。

甲子園の試合

一試合目は高知中央の勝ち
二試合目は履正社の勝ち
三試合目は序盤しか見られず…

やっぱり高校野球観戦も楽しいですね。
テンポよく進みます。
残念ながらこのnote書いてる間にこの日見てた学校はみんな敗退しちゃいましたね…

帰路

帰りは神戸空港からスカイマーク
飛行機から見たフクアリ
いつどんな時でもここにいるさ

名残惜しいながらも3試合目の途中で切り上げて神戸空港へ。
羽田空港周辺の空路混雑の影響で約1時間の遅れでした…

まとめ

高知、徳島に行くのが初めてっていうのもあって大満喫できた遠征でした(お金もいっぱい使った)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?