見出し画像

24/06/07~24/06/13

2024/06/07
それこそがきっと永遠で、わたしを優しくしてくれるんだと願っているよ、永遠に
今日も大好きなライブハウスがあって

2024/06/08
高校時代から数え切れないくらい遊んできた街で大好きなバンドがライブをしてくれているのが変な感じ、もう少し自慢できるようなところだったらよかったんだけど
地獄ってあんたとわたしのふたりだけのものじゃないの❔ねえ❕コラ❕わたしの大好きな世界に知らねーやつ入れんな❕

2024/06/09
出かけた先ですれ違った家族のお母さんが子どもに叱るために「神様が見てるよ」って言ってた、いい、最高だね、神様が見てるから悪いことはしないように気をつけようと思う、今度からわたしもそれ使お

2024/06/10
電車でくどうれいんさんの「虎のたましい人魚の涙」を読み終わって、青松輝さんの「4」を読み始めて、ご飯を食べながら「アメイジングスパイダーマン2」を観終わって、「ファー・フロム・アローン」を観始めた。この1週間人と過ごしてばかりいた分インプットが少なくて芸術に触れるのが楽しい。突然だけどわたしは「冬から夏派」、生まれたのが冬でわたしの人生は冬から始まるし、冬が溶けて春が咲いて夏が焼く感覚が好き。「夏から冬派」とどっちが多いんだろう
二足の草鞋を履いたれいんさんは強くて弱くて優しくて、愛されている自覚を持っていて素敵だった、れいんさんみたいな時間の過ごし方をしてみたい、ハチャメチャに生きることを肯定してくれているようで大好き!

2024/06/11
これを書いているのは13日の13:40なんだけど、グロッキーなわたしを好きな人がはちゃめちゃ心配してくれて幸せだったことだけ覚えてる、それ以外なーんにも覚えてない!

2024/06/12
ホームで電車を待っていたらおばあちゃんに話しかけられて1駅の間でiPhoneについてたくさん質問された、笑顔の可愛いおばあちゃん、できる限りずっと元気でいてねー。喫煙所であと1吸いのたばこを落として悔しかったからもう1本吸った、お腹はいっぱいだったし帰ったらまだ3人前くらい残ってる鍋があるのに訳のわからないパンが食べたくなって訳のわからないパンを買った。生フランスブールみたいなやつ。彼が帰った次の日の自分の部屋は薄暗くて味気なくて好きになれない。暗くて訳のわからない場所で本を読んだ

2024/06/13
ごめん、許して、許して、許して、許さないで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?